白だしのとり天の画像

Description

鶏胸肉は切り方次第で最高の一品になる!

材料 (2〜3人分)

鶏胸肉
1枚
薄力粉
55g
炭酸水
75cc
マヨネーズ
大さじ1/2
適量
【漬けだれ】
・きざみしょうが
大さじ1
・きざみにんにく
小さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鶏胸肉は、繊維の向きにそって3ブロックに切り分ける。

  2. 2

    写真

    こんなかんじ!

  3. 3

    写真

    切り分けたそれぞれのブロックで、繊維に対して垂直に包丁を入れて切る。

  4. 4

    写真

    こんなかんじ!

  5. 5

    写真

    【漬けだれ】の調味料に切った鶏胸肉を30分以上漬け込む。

  6. 6

    写真

    漬け終わった鶏胸肉は、キッチンペーパーでよく水気をふき取る。

  7. 7

    写真

    炭酸水・薄力粉・マヨネーズをボウルに入れ、泡だて器でよくまぜ、鶏胸肉に衣をつける。

  8. 8

    写真

    揚げ油で弱火中火揚げ焼きにする。

  9. 9

    写真

    揚げ油で弱火中火揚げ焼きにする。

コツ・ポイント

調理時間:25分
日持ち:冷蔵2日

このレシピの生い立ち

夫がとり天が好きなので作ってみました!
レシピID : 7160565 公開日 : 22/03/30 更新日 : 23/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート