白だしで出来る!だし巻き卵
Description
おかずやおつまみに大活躍♪まろやかな卵の中に含まれた、だしの風味でほっと落ち着く、やさしい味わいのだし巻き卵です。
材料
(2人前)
卵
3個
サラダ油
適量
■
【A】
ヤマキ「割烹白だし」
小さじ2
水
大さじ2
作り方
-
-
1
-
今回は、ヤマキ「割烹白だし」を使います。
-
-
-
2
-
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐす。【A】を加えて混ぜ合わせ、ざるでこす。
-
-
-
3
-
卵焼き器にサラダ油を熱し、卵液を少量流し入れ、半熟状態になったら手前に巻き、奥にずらす。
-
-
-
4
-
油を足して再び卵液を少量流し入れ、巻いた卵を持ち上げて下に卵液を流し、手前に巻き込む。
-
-
-
5
-
<4>をくり返し、焼きあげる。
-
コツ・ポイント
卵液を入れる前に、熱した卵焼き器にしっかりと油をなじませておくのがきれいに焼くポイントです。追加の卵液を加える前にも、油を足すようにしてください。卵液は少量ずつ加えると巻きやすくなります。
このレシピの生い立ち
ふんわりまろやかな卵に、かつおだしの豊かな風味が加わる絶妙な味わい!卵料理の定番、だし巻き卵を「割烹白だし」で作りました♪味のバランスが取れた白だしだから、味付けはこれだけでばっちり、手軽に本格的なだし巻き卵が楽しめます。
(
)