梅うざく
Description
香ばしく焼いたうなぎにきゅうりの梅酢和えが相性◎初夏に食べたいさっぱりメニューです♪
材料
(3〜4人分(15分))
うなぎの蒲焼き
1尾分
きゅうり
2本
みょうが
1個
梅干
1粒
酒
大さじ1
塩
小さじ1/2
■
【A】
水
大さじ2
ひとつまみ
酢
大さじ2
砂糖
小さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
作り方
-
-
1
-
今回のおすすめ食材は、うなぎの蒲焼きです。
-
-
-
2
-
きゅうりはへたを除き、2mm幅の輪切りにする。塩をふって軽くもみ、10分ほど置き、水気をしっかり絞る。
-
-
-
3
-
みょうがはせん切り、梅干は種を除いて包丁でたたく。
-
-
-
4
-
ボウルに【A】、梅干を入れて混ぜ合わせ、きゅうり、みょうがを加えてよくあえ、冷蔵庫で10分ほど冷やす。
-
-
-
5
-
うなぎの蒲焼きは2〜3cm幅に切る。
-
-
-
6
-
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷いて<5>を並べ、酒をふり、トースターで10分ほど焼く。
-
-
-
7
-
器に<4>と<6>を交互に盛り付ける。
-
コツ・ポイント
きゅうりは塩もみして水気をしっかり絞ると味が馴染みやすくなります。
うなぎは酒をふってトースターでじっくり焼くことで、身がふっくら香ばしくなります。
酢の物は冷蔵庫でしっかり冷やしておくと、より一層美味しく仕上がりますよ♪
うなぎは酒をふってトースターでじっくり焼くことで、身がふっくら香ばしくなります。
酢の物は冷蔵庫でしっかり冷やしておくと、より一層美味しく仕上がりますよ♪
このレシピの生い立ち
香ばしく焼いたうなぎときゅうりの梅酢和えが相性抜群の一品。たたいた梅を加えることでよりさっぱりと仕上がりますよ♪
レシピID : 7171912
公開日 : 22/06/27
更新日 : 22/06/27
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート