めちゃウマ!!納豆ツナマヨの油揚げ包み
材料
油揚げ
2、3枚
納豆
1パック
ツナ缶(汁は捨てる)
1缶
玉ねぎ
1/2個
マヨネーズ
大さじ3
ピザ用チーズ
ひとつかみ
作り方
-
1
-
油揚げは半分に切って袋状にしておく。
玉ねぎはみじん切りにしておく。
-
2
-
油揚げ以外の材料を全部混ぜる。(納豆についてるタレも)
-
3
-
2を油揚げに詰め、楊枝で口を止める。
-
4
-
弱火で両面をきつね色になるまで焼く。
-
5
-
ピザ用チーズの代わりに、とろけるスライスチーズを半分に切って折って油揚げに入れてもいいです♪
-
6
-
2の時に、味を見て薄いようならマヨなどを足してください。
-
7
-
みなさん醤油をプラスしたり、青じそを入れたり、色々アレンジしてくださってありがとうございます♪
-
8
-
キムチを入れたり、卵で包んでオムレツID:1880952にしても美味しいですよ☆
-
9
-
油をひかなくても焼けるようなので「油をひいて」を作り方から抜きました。
コツ・ポイント
中の具に火が通るように弱火~中火でじっくり焼いてください。
生の玉ねぎが苦手な方、お急ぎの方はレンジで少しチンしてから焼くと良い感じになります。
ツナなしで作っても好評でした♪
このレシピの生い立ち
実はこれを初めて作ったときに、納豆の代わりにウインナー入れたピザ味も作りましたが、おもいのほか美味しくありませんでした( ノД`)…
レシピID : 719051
公開日 : 09/01/22
更新日 : 17/03/15
作ってる最中に娘に「え~~お揚げの中に納豆!?」
なんてびっくりされましたが、食べたら「すんごく美味しい~また作ってね」って言ってくれました。
画像がなくて申し訳ありませんがとっても美味しいレシピありがとうございました。
ありがとうございます♪
油揚げって5枚入りとかだからなかなか使い切れなくて困りますよね。
マヨが入ってるから子供ウケもいいかも~!
うちの旦那って子供が好きそうな味が好きなんです(笑)
喜んでもらえて良かった~!!
美味しそうですね~作ってみようと思いますが聞いてよろしいでしょうか?
納豆のメーカーやツナのメーカー教えて下さい。
ツナは大きな缶が1つですか?
家にあるツナは80gなんですが・・・・
(ちなみにメーカーは、はごろもです)
納豆は粒のサイズはありますか?
良かったら教えて下さい~ぃ。
納豆もツナも、その時に一番安いものを買っているので
メーカーなどは気にしたことがなく覚えてないんですぅ。
ツナはうちではたぶん80gの物を使っていると思います。
納豆の粒はお好きなものを使ってください♪
中身を詰める前に具の味を見て、マヨや醤油を足してお好みの濃さに調節してもらえればと思います!
ありがとうございます(^O^)
納豆でも美味しいのとあまり美味しくないのがあるので
何を使ってるか知りたくって・・(^^ゞ
うちはおかめ納豆がよく買うのでそれで明日作ってみます~ぅ。明日買い物デーなんで・・・・(^_^;)
私、納豆の味の違いを気にしたことなかったです!!
今度じっくり味わってみま~す。
ましゃラブママさんのお口に合いますように…☆
明日作ってまたレポしますね~。
ありがとうございますぅ(#^.^#)