小松菜とツナの洋風サラダ
Description
小松菜は茹でて使うので食べやすいよ✨
材料
小松菜
1束
ツナ缶(オイル漬け)
1缶
刻んだパルミジャーノ・レッジャーノ
大さじ1
塩コショウ
適量
作り方
-
-
1
-
小松菜はサッと茹でて冷水にとり、3センチに切って水気を軽く絞る。
-
-
-
2
-
細かく刻んだパルミジャーノ・レッジャーノ、ツナ缶は油ごと1の小松菜に入れてざっくり混ぜ、塩コショウで味付けて出来上がり。
-
-
-
3
-
ツナ缶はこちらの70g入りを使用しました。
-
コツ・ポイント
小松菜は正味200g使用するとツナとバランスが良い。余った小松菜は冷凍ストックして、スープや味噌汁の具に。
パルミジャーノ・レッジャーノの代わりに粉チーズでもOK。
パルミジャーノ・レッジャーノの代わりに粉チーズでもOK。
このレシピの生い立ち
マヨネーズ味じゃなく洋風に食べたくて。
レシピID : 7194727
公開日 : 22/05/07
更新日 : 22/05/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年5月17日