詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
水と塩を大きめのボールで合わせる。
中力粉を一度に入れて、混ぜる。
叩いたり、伸ばしたり、押したり生地をよくこねる。(おおよそ5分くらい)
ラップをまいて常温で1~2時間ねかせる。
ラップをまいた餃子用の麺棒に巻きつける。
キッチンペーパーを巻き、15分蒸す。
カットして、おでん鍋に入れ20分煮込むと、美味しくいただけます。
2022年2月24日
美味しくできました(^^)
2022年2月21日
本当にちくわぶでした!今度はもう少し分厚くして細く切ろうと思いました!
2022年1月8日
お久しぶりお元気ですか?今年もよろしくです♡私…気付いたんですけど今更…穴が大き過ぎ?笑…次回は違う感じに!笑。今年もお元気で♡
2021年11月21日
牛蒡に巻くアイデアを真似し(菜箸や麺棒では鍋に収まらなかった)二等分して蒸しました。煮込んでいる内に外れたりそのままだったりw
≪手作りちくわぶ≫明日にでも作ってみたいのですが・・・
ウチは
超~もちもちで グルテン団子のような固めの食感が好きなので
安易に 中力粉より強力粉の方がいいかも!
・・・なんて考えてます(^^ゞ
アリでしょうか?
※作業に取り掛かる前にご回答いただければ 参考にいたしますが、
急な質問でしたので、間に合わなければ強行実験してみます=3
その際は 我が家判定の○△×・・・
結果のご報告はさせていただきますネ o(^^)o
ぜひ感想を聞かせてください(●^o^●)