お弁当 常備菜 にんじんのごまきんぴら

お弁当 常備菜 にんじんのごまきんぴら

Description

たっぷりの胡麻が美味しさを倍増させてくれます!
お弁当のすき間にも彩りにも◎

材料

人参
1本(正味150g)
適宜
▶ 醤油
大さじ1
▶ みりん
大さじ1
▶ 砂糖
大さじ1/2
大さじ1
炒り胡麻
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    人参を千切りにします。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を適宜熱し、にんじんを炒めます。

  3. 3

    写真

    油が全体にまわったら▶の調味料を全て入れます。

  4. 4

    写真

    弱めの中火で人参に火が通り水分がある程度なくなるまで炒めます。

  5. 5

    写真

    人参に火が通り水分がなくなったら胡麻を加えます。

  6. 6

    写真

    胡麻が全体に絡めば完成です!

コツ・ポイント

すり胡麻だけ、炒り胡麻だけでも◎

このレシピの生い立ち

人参だけで作ったきんぴらに残っていたすり胡麻と炒り胡麻を全部入れたら…美味しかったのでレシピにしてみました!
レシピID : 7207718 公開日 : 22/05/22 更新日 : 22/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (29人)
写真
pukukoko
ごまが効いてて美味しいです!人参の消費に助かります!ご馳走さまです♪
写真
fu♪♪
簡単にあと1品できました!美味しかったです♪
写真
料理ニガテ系女子☆
ごまたっぷりで美味しくてヘルシーですね♪素敵レシピ感謝です!