春から初夏にかけての味 山うどのきんぴら

春から初夏にかけての味 山うどのきんぴらの画像

Description

手間いらず、あく抜きいらず、誰でも簡単に失敗しない、美味しいうど料理、5分程度ですぐ出来上がります。

材料

5本
サラダ油
適量(少し多めが良い)
砂糖
小さじ 3(少し多めでも良い)
しょうゆ
適量(お好みの加減で)

作り方

  1. 1

    写真

    新潟は上越の採りたてのうどを頂きました

  2. 2

    写真

    水で汚れを落として、キレイにします

  3. 3

    写真

    茎の部分と葉の部分を分けます

  4. 4

    写真

    茎はこのように斜め切る
    あまり厚すぎると苦くなる

  5. 5

    写真

    こんな感じの厚さが美味しい!

  6. 6

    写真

    葉の部分はざっくりと、こんな感じに切ります

  7. 7

    写真

    フライパンを熱して、サラダ油を入れます

  8. 8

    写真

    まずは固い茎から炒めます

  9. 9

    写真

    茎に火が通り、油がなじんできたら、葉の部分を投入

  10. 10

    写真

    茎も葉もいい感じにしんなりと炒まりました

  11. 11

    写真

    火を中火にして、砂糖を入れます

  12. 12

    写真

    そして醤油

  13. 13

    写真

    火加減はこのくらいで、一気に味をなじませる

  14. 14

    写真

    砂糖と醬油で照りが出てきて、味がしみ込んだら火を止める

  15. 15

    写真

    お皿に盛りつけて完成
    冷めても美味しくいただけます

  16. 16

    写真

    ビールや冷酒にピッタリ!
    もちろん、ご飯のおかずにも

コツ・ポイント

あくを抜かずに料理するので、手間いらず、とても簡単です。
あくを抜かないので、うどを切ったらすぐに炒めます。
きんぴらなので、油は少し多めで美味しくなります。
味付けはお好みで、砂糖と醬油の分量を調節してください。

このレシピの生い立ち

この時期に、毎年山うどを頂くので、手軽に簡単に調理できるように考えてみました。
山うどなので、あくの強さは感じません。
むしろうどの風味が引き立ち、新緑の季節の味になります。
常に身体に良いものを食べたいと思っています。
レシピID : 7214751 公開日 : 22/05/30 更新日 : 22/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート