混ぜ方コツ無し!米粉のバナナパンケーキ

混ぜ方コツ無し!米粉のバナナパンケーキ

Description

ワンボールで作れるグルテンフリーおやつ。休みの日の朝ごはんや軽く済ませたい夜ご飯に

材料 (6枚分)

バナナ
1本
砂糖
大さじ2
1個
豆乳ヨーグルト
40g

作り方

  1. 1

    耐熱容器にバナナの皮をむいて入れてレンジ(600W)で1分加熱する。

  2. 2

    泡だて器でバナナをつぶして、砂糖、卵、豆乳ヨーグルト、米粉の順で加えてよく混ぜる。

  3. 3

    3枚ずつ、2回に分けて焼く。
    フライパンを中火にして生地を3か所に入れる。

  4. 4

    フタをせず強めの弱火で2分間焼く。焼き色がついたら裏返して1分焼く

  5. 5

    焼けたパンケーキは蓋つきの容器または濡れぶきんをかぶせて保湿する。残りの生地も同様にして焼く。

  6. 6

    お皿に盛り付けお好みでバター、メープルシロップをつけて食べる。

  7. 7

    豆乳ヨーグルトとうにゅの作り方動画
    https://youtu.be/kmYEQxkuQlQ

コツ・ポイント

バナナはレンチンするとつぶしやすく風味も増します。
米粉は製菓または製パン用を使います。
ベーキングパウダーは焼く直前に加えます。

このレシピの生い立ち

熟れたバナナを消費したくて考えました。
レシピID : 7218603 公開日 : 22/06/03 更新日 : 22/06/03

このレシピの作者

発酵家族
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。
クックパッドアンバサダー2021
HP→ http://epoch-hakko.net/
youtube➡https://www.youtube.com/channel/UC4DZvwQCt_Scic3Gw_UZI9A

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あこ0321
焼き時間が短くて作りやすいです。モチモチで美味しいですね❤️
写真
nk_n0m*
簡単でふわもちでした!美味しかったです。完熟バナナだったのでレンチン省略。砂糖15gで。バナナにもよるけど次は10gでも良いかも
初れぽ
写真
まめちゃん710
バナナのおかげか米粉でも美味しくできました♡モチモチです!