意外とはがれない*ちくわのぶぶあられ揚げ
Description
ぶぶあられの衣をまとったちくわを揚げました。思ったより、衣がはがれません。彩り綺麗ですよ♪
材料
(1人分)
作り方
-
-
1
-
ちくわは一本を4つに切り、打粉をします
-
-
-
2
-
天ぷら粉に水を入れをやや固めにときます
ちくわ一本ぶんなので、少量です
-
-
-
3
-
ちくわに溶いた天ぷら粉をつけ、ぶぶあられを器にいれ、軽く押さえるようにしてつけます
-
-
-
4
-
油で軽く揚げます
すぐ揚がります
-
-
-
5
-
小4雷斗くん!
家で簡単!美味しいうどん
ID7178080
にトッピングしました♪
-
-
-
6
-
「ぶふあられ」の人気検索でトップ10入りしました。見て下さった皆様、有難うございます
\( ˆoˆ )/
-
-
-
7
-
「あられ」の人気検索で一位になりました。見て下さった皆様有難うございます!
\( ˆoˆ )/
-
-
-
8
-
本当に、はがれないかな〜と、思いつつ?作って下さった10名の皆様のおかげで話題入りする事ができました。有難うございます!
-
-
-
9
-
2022.9.29 クックパッド ニュースに掲載されてされました。
乗せて頂きありがとうございます
\( ˆoˆ )/
-
コツ・ポイント
何度も触ると、ぶぶあられがハゲてくるので
気をつけてね。竹輪の穴だった方から付けると綺麗に着くようです。剥がれないように天ぷら粉はやや固めに溶いて下さいね
気をつけてね。竹輪の穴だった方から付けると綺麗に着くようです。剥がれないように天ぷら粉はやや固めに溶いて下さいね
このレシピの生い立ち
ずっと欲しかったぶぶあられ。市販はしていなく、迷いに迷って笑ネットで購入しました。ブロッコリーに飾るだけでは消費しきれず。雷斗くんのうどん(そうめん)作りちくわの天ぷらを入れようと思ったけど、ぶぶあられ揚げにしたらどうかと思い作ってみました
レシピID : 7220271
公開日 : 22/06/05
更新日 : 22/11/18
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年11月18日
2022年8月29日
2022年8月9日
2022年7月12日