豆腐のしらす揚げ
材料
(2人分)
木綿豆腐
1/2丁
しらす干し(ちりめんじゃこ可)
60gくらい
小麦粉
適宜
卵
1個(余ります)
塩
少々
作り方
-
1
-
しらす干しはザルなどに広げて少し乾かしておく。(ちりめんじゃこは不要)
豆腐は水切りし食べやすい大きさに切る。
-
2
-
豆腐に小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせてから、しらすをまぶしつける。
上から塩をかるく振りかける。
-
3
-
フライパンに1㎝くらい油を入れ、180℃で1分ほど揚げる。裏に返してさらに1分~1分半くらい揚げる。
-
4
-
衣がカリっとなり豆腐が膨らんできたらキッチンペーパーなどに上げ、油を切って出来あがり♪
-
5
-
2009.5.28 話題入りしました♪
ありがとうございます☆
コツ・ポイント
揚げ始め、ちょっと油がはねるので注意。
少量の油で揚げるため、豆腐の厚みは2㎝くらいにしてください。
豆腐の水切りは15分くらいザルにあげておく程度でいいです。重しをするほどしっかりしなくて大丈夫。
少量の油で揚げるため、豆腐の厚みは2㎝くらいにしてください。
豆腐の水切りは15分くらいザルにあげておく程度でいいです。重しをするほどしっかりしなくて大丈夫。
このレシピの生い立ち
豆腐を使ったダイエット料理を考えてみました。栄養を考えてしらす干しの衣で♪
レシピID : 723462
公開日 : 09/01/29
更新日 : 09/06/20
ここにもお祝いコメ、ありがとう☆
コカコーラね。。。懐かしいこと言うなぁテレテレ
ホンマ、ありがとう♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
お祝いコメントありがと♪
自分のことのように喜んでくれて嬉しい♥♡
そしてすぐに作ってくれて感激☆
掲載、遅くなってるけど許してね。
お祝いに来てくれて感激です☆ありがとう♪
私もますます頑張らなっくっちゃ(≧V≦*)/
興奮してくれて嬉しい♥♥(o→ܫ←o)♫
あ~、優陽さ~~~ん。
すごく久し振りですね。
たまに日記は拝見させてもらってます♪
お元気でしたか~?
お祝いに来てもらってすっごく嬉しいです★
本当にありがとう゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
こんばんは~♪お久し振りです★
前回は「茄子のピリ辛炒め」のレポありがとうございました~♪
そして昨日は『豆腐のしらす揚げ』を作ってくださって
ありがとうございました☆
気になってくれてたんですか?嬉しい♥♡
しらすを揚げると香ばしさが増しますよね♪
美味しそうなレポ、ありがとうございます。
また気になるレシピがあったら宜しくお願いしますね♥♡
はじめまして♪
先日は『豆腐のしらす揚げ』を作ってくださって
ありがとうございました☆
しらすにも塩気があるので塩をかけるのはしょっぱい?と思っちゃいますよね。
優しい塩加減と言ってもらえてよかったです♪
カリっと揚がった美味しそうなレポ、本当にありがとうございます。
そちらのキッチンにお伺いしましたが、
コメントできなかったので、こちらでお礼させていただきました。
これからも宜しくお願いします(*´∀`*)ノ.+
わざわざお礼に来て下さってありがとうございます(*´∇`*)
しらすを衣代わりなんて、ステキなレシピをありがとうございます。
こちらこそ、宜しくお願いします★
はじめまして♪
先日は『豆腐のしらす揚げ』を作ってくださって
ありがとうございました☆
ヘルシーで格安料理に選んでいただけて光栄です♪
しらすの香ばしい衣と豆腐のふんわり感、楽しんでいただけましたか?
とっても美味しそうなレポ、本当にありがとうございます。
そちらのキッチンにお伺いしましたが、
コメントできなかったので、こちらでお礼させていただきました。
これからも宜しくお願いします(@´∀`p★)゚*。
はじめまして♪
先日は『豆腐のしらす揚げ』を作ってくださって
ありがとうございました☆
初めてのつくれぽに選んでもらえて光栄です♪
カリふわ感を味わってもらえて嬉しい♥♡
とっても美味しそうなレポ、本当にありがとうございます。
そちらのキッチンにお伺いしましたが、
コメントできなかったので、こちらでお礼させていただきました。
これからも宜しくお願いします(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
はじめまして♪
先日は『豆腐のしらす揚げ』を作ってくださって
ありがとうございました☆
娘さんもたくさん食べてくれたんですね♪
美味しく食べてもらえてとっても嬉しいです♥♡
カルシウムもたくさん摂れるので是非また作ってくださいね☆
美味しそうなレポ、本当にありがとうございます。
そちらのキッチンにお伺いしましたが、
コメントできなかったので、こちらでお礼させていただきました。
これからも宜しくお願いしますo(*^▽^*)o~♪