覚え書き『家事ヤロウ』ピーマンの煮浸し
作り方
-
-
1
-
ピーマンをよく洗いフォークで全体に穴を開ける。穴だらけにすると味が染み込みやすい。
※同じ所を何度も刺すと破れるので注意
-
-
-
2
-
フライパンにごま油を入れて熱し、ピーマンを入れて表面を軽く焼く。
-
-
-
3
-
焼き色がついたら一旦火を止め、酒とみりんと醤油を入れて火をつける。蓋をして3分煮込む。
-
-
-
4
-
砂糖と水を加え、蓋をして更に1分煮込む。
-
-
-
5
-
汁ごと皿に盛り付けて完成!!
☆3時間ほどほったらかして、食べる時は温めず冷めたままでも旨しー。
-
-
-
6
-
残った煮汁がたっぷりでもったいなくて、厚揚げと豆腐を10分程煮てみた☆
翌日食べたけど美味しかったー!
-
コツ・ポイント
フォークで穴だらけにすると味が染み込みやすい。
このレシピの生い立ち
テレビでやってて、簡単で美味しそうだったので。ピーマンを間違ってたくさん買い込んでしまったので消費に☆
レシピID : 7239032
公開日 : 22/06/25
更新日 : 22/06/26
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年7月17日
2022年7月2日