なすのみそ焼き

なすのみそ焼き

Description

難しいなす焼きが自動で簡単に!三菱電機のレンジグリル「ZITANG」を使用します。

材料 (2人分)

なす
2本 (180g)
田楽みそ
大さじ2 (30g)
小さじ1 (4g)

作り方

  1. 1

    写真

    ※ 三菱レンジグリル (RG-HS1) を使用した作り方をご紹介します。

  2. 2

    なすは縦2等分にし、皮面と身面に格子状に切り込みを入れる。水にさらしアク抜きをする。

  3. 3

    田楽みそにごま油を入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    なすの水分をよく拭き取る。身面に「3」をまんべんなくぬる。

  5. 5

    付属の角皿に角網をのせ、「4」を並べる。

  6. 6

    中段に入れ、[レンジグリル] [調理] で加熱する。

コツ・ポイント

● 切り込みを入れるのがポイントです。味が染み込みます。
● ごま油を加えると風味が出てしっとり焼きあがります。
● 手動では、電子レンジ3分⇒グリル12分の切替が必要ですが、ZITANGなら[レンジグリル][調理]のみで自動調理できます!

このレシピの生い立ち

気軽になす焼きを楽しんでいただくことにこだわりました!簡単な調味料をぬるだけで、あとはレンジグリルにおまかせすれば、おいしく焼きあがります☆
レシピID : 7241318 公開日 : 22/07/22 更新日 : 22/07/22

このレシピの作者

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート