おかひじきのツナゆずポン酢和え
Description
ゆずポン酢であっさりと!マヨネーズ味にするとお子さまでも食べられる味に変身!
材料
(2人分)
おかひじき
1袋
ツナ
パウチ1袋
ゆずポン酢
お好みの量
作り方
-
-
1
-
おかひじきの硬い茎の部分をプチっと切り(手でも切れます)取り除き、簡単にサッと水洗いをします。
-
-
-
2
-
塩を結構多めに入れたフライパンで沸騰したお湯に、おかひじきを平らにして1分程茹でます。
-
-
-
3
-
ザルにあけてお湯を切り、冷水でさっと洗います。
ぎゅ~としぼったおかひじきを食べやすい大きさに切ります。
-
-
-
4
-
ツナと混ぜて、ゆずポン酢をかけたら完成です!
-
コツ・ポイント
おかひじきの硬い茎をしっかり取ることにより、口の中にすじなどが残らず食感良く食べられます。塩で茹でることでキレイな緑色にもなります!
このレシピの生い立ち
産直におかひじきが出てくる季節になると必ず買ってしまう程好きな食材なので、この夏にあっさりと食べられるレシピはないかと思い、考えたのがこれでした!
レシピID : 7247021
公開日 : 22/07/04
更新日 : 22/07/04
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート