柿の実ケーキの画像

Description

'02/12/07の朝日新聞土曜版に載っていた柿の実ケーキ。半信半疑で作ってみたらあまりにおいしかった!――ので、おすすめの意味をこめてUPします。旬の柿が手に入ったらぜひ作ってみて。(分量と手順は作りやすいように少し変えてあります)

材料 (24cmパウンド型1本分)

195g
ベーキングソーダ(重曹)
小さじ2
シナモン
小さじ1
ナツメグ
小さじ1/2
40g
50g
レモン汁
小さじ2
柿の実(すりおろしたもの)
1・1/4カップ(約2個分)
バター
100g
1個

作り方

  1. 1

    バターを2~3cmの角切りにし、室温にもどしておく。寒い時はレンジで20秒くらいチンすると、すぐやわらかくなります。薄力粉・重曹・シナモン・ナツメグを量り、泡だて器でよくかき混ぜておく。

  2. 2

    くるみは8~10粒を飾り用に残し、粗めに刻む。レーズンはレモン汁をふりかけておく。型

  3. 3

    写真

    柿を4つ切りにし、種とその周りのゼリー状の部分を取り除いたら、皮ごとおろし金でおろす。あたしが使った柿は表面がほんの少し熟して赤くなりはじめたもの。田舎のおばあちゃんちでとれた柿です。あまりやわらかすぎると摩り下ろしにくいので、熟しすぎは避けたほうがいい

  4. 4

    材料を混ぜ合わせる前に、型にバターを塗り、粉をはたいておく。やわらかくしたバターからちょっと、混ぜておいた薄力粉からちょっと拝借…(笑)オーブンを160℃に予熱し始める。

  5. 5

    大きめのボウルにやわらかくしたバターを入れ、木ベラでクリーム状になるまで練る。砂糖を少しずつ加え、全体が混ざったら卵黄も加えてすりまぜる。バターに比べて砂糖が多く、結構固いですが、気にしなくてOK^^

  6. 6

    別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。まず何も加えずに少し泡立ててから、三回くらいに分けてお砂糖を加えると、泡立ちが早いです。角が立つまで固めに泡立てましょう。

  7. 7

    卵黄生地の方に柿のすりおろしを加える。分離し易いので少しずつ、そして手早く。ハンドミキサーをお持ちの方はそれを使った方が失敗がありません(低~中速)。

  8. 8

    卵黄生地に柿を全部加えたらメレンゲを三回くらいに分けて、ヘラでさっくり混ぜる。この段階ではまだ完全に混ざっていなくても大丈夫。粉を加えるうちに全体が混ざります。

  9. 9

    刻んだくるみと干しぶどうも混ぜたら、薄力粉を一度にふるい入れる。ヘラを使って、底から大きくかき混ぜるように。ボウルの底や側面に粉が残りやすいので気をつけてくださいね^^

  10. 10

    パウンドケーキ型に9を流しいれ、表面をヘラで平らにならす。くるみを指でちょっと押し込むようにして飾ったらすぐに、オーブンへ。重曹を生地に加えた後は手早く!が原則です。

  11. 11

    写真

    ベーキングタイムは一時間。あまーい柿と芳ばしいスパイスの香りが漂ってきたら、焼き上がりはもうすぐ…

  12. 12

    写真

    のんちさんが作ってくださいました!あこがれののんちさんに・・・嬉しいです(>_<*)「ごちそうさまでした♪メンバーさんのおいしかったレシピⅣ☆
    レシピID: 202800)」でも紹介してくださいました。

コツ・ポイント

お砂糖の分量の一部を卵白の泡立てに使って、しっかり固いメレンゲを作ってください。メレンゲ作りは必ず卵黄生地を泡立てる前にやること!そうしないと泡だて器についた油で卵白が泡だたなくなってしまいます(もちろん、ちゃんと一度洗えば後でもいいのですが^^;)

このレシピの生い立ち

'02/12/07の朝日新聞土曜版から。おいしいレシピに感謝です。
レシピID : 72576 公開日 : 02/12/12 更新日 : 05/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (17人)
写真
ma:9
レーズンなし・柿3つで^^♪ジューシーな柿と胡桃の食感が美味♡
写真
あっこ姉
秋ですね今年も作りました!今日プレゼントに持って行きます
写真
boogie_oogie_booboo
我が家では秋の定番になりました。ありがとうございます。
写真
はなころ
私も新聞の切り抜き持っています!今年もおいしく作りました。

わあ!すごい偶然ですねっ。ちょっと嬉しい♪