キャンプ飯に最適!ビーフペッパーライス

キャンプ飯に最適!ビーフペッパーライスの画像

Description

味の決め手はガーリックパウダー!
簡単で化学調味料不使用、スキレットで作るとより美味しいのでキャンプ飯にもどうぞ!

材料 (2人分)

牛肉下味
牛こま肉又は切り落とし肉
200g
小さじ1
砂糖
小さじ1/4
小さじ1/4
サラダ油又はオリーブ油
小さじ1/2
粗挽きブラックペッパー
小さじ1/4〜1/3
ガーリックパウダー(粗挽きタイプ)
小さじ1/4〜1/3
タレの材料
醤油
大さじ2
大さじ1
砂糖
小さじ1/2〜1
小さじ1/4
粗挽きブラックペッパー
小さじ1/2
ガーリックパウダー(粗挽きタイプ)
小さじ1/2
サラダ油又はオリーブ油
小さじ1程度
炊いた白米
茶碗3杯程度
バター
大さじ1
青ネギ小口切り
1/3束程度

作り方

  1. 1

    ★アウトドア用調理のコツ
    ①コーンはホール缶詰を持って行く
    ②タレは空きペットボトル等に入れて作って持って行く

  2. 2

    ③肉も予め下味を付け、冷凍して持って行く
    ④仕上げのネギのカットに、キッチンばさみを持参してカットの手間を省く

  3. 3

    ◼︎タレの準備
    タレの材料を良く混ぜ合わせ、15分程度寝かしてガーリックの風味を調味料に溶け込ませる。

  4. 4

    ★アウトドアで使用の場合は、予め、洗浄して空いたペットボトル等に材料を入れ、良く振って混ぜたものを持って行くと◎。

  5. 5

    ◼︎肉下味
    ポリ袋等に牛肉と調味料を入れ軽く揉んで15分程度常温に置く(高温多湿の時は気になるなら冷蔵庫で30分程度)

  6. 6

    ★アウトドア用の場合は、フリーザーバッグに入れてすぐに冷凍する。クーラーボックスに入れ持って行く。

  7. 7

    ★6はバターや他の食材がある場合は保冷剤の代わりにもなる。調理前に自然解凍しておく。半冷凍だと余計な水分が出るので注意。

  8. 8

    ◼︎調理法その1
    フライパンにサラダ油小さじ1を入れて熱し、中火で下味をつけた牛肉を加え8割程度火が通るように炒める。

  9. 9

    8に炊いた白米を加え軽くヘラ等でほぐし、コーンも加え、タレの材料を一気に回しかける。

  10. 10

    9を切るようにヘラで混ぜ、タレの色が白米全体に絡み、肉も完全に火が通るまで炒める。

  11. 11

    10にバターを落とし軽く混ぜ、青ネギ小口切りを散らしサッと混ぜて火を止めて完成。必要であれば、塩で味を整える。

  12. 12

    ◼︎調理法その2(スキレット)
    スキレットにサラダ油少量(分量外)を薄く塗る。

  13. 13

    スキレットの外側に牛肉、中心に白米、白米の上にコーンとネギを散らし中火にかける。

  14. 14

    牛肉がジュージューとしてきたら、タレを一気に加え、ヘラ等で切るように混ぜる。

  15. 15

    肉に火が通り、白米全体にタレの色が馴染んだらバターを落とし軽く混ぜて完成。

コツ・ポイント

コーン缶を使用する場合は甘みが強いので、タレの砂糖の配合は若干少なめに。
お子様も召し上がる場合、ブラックペッパーの量は少なめに調整してください。
アウトドアで作る場合、タレは不足した場合を考え、少し多めに用意した方が良いかも知れません。

このレシピの生い立ち

スキレットフライパンを活用したかったのと、ガーリックパウダーの消費目的に。
手作りならではの化学調味料は不使用で、自分なりの味付けにアレンジしてみました。
調理工程も工夫次第で省略可能なのでキャンプ飯にも最適かと思いました。
レシピID : 7270051 公開日 : 22/08/03 更新日 : 22/08/07

このレシピの作者

フォレストヒル
クックパッドアンバサダー2023
アンバサダー歴2021〜
ご訪問ありがとうございます。

*世界の料理を、なるべく本来の風味を残しつつ日本の材料で作れるレシピが多めです。

*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。

Instagram:
https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
✱Lily✱
ご飯をもう少しパラッと作りたかった(自分の失敗です)・・・リベンジしよう!!美味しかったです♪