干し椎茸の旨味を活かした絶品豚汁
Description
干し椎茸で出汁をとった旨味の多い具沢山の豚汁です。ガッツリ肉料理。
材料
(4人分)
干ししいたけ
8個
大根
1/2本
人参
1本
ごぼう
1/2本
こんにゃく
1枚
白菜
1/4個
水
2リットル
出汁パック
2袋
大さじ1
豚バラ肉
400g
里芋
1パック
生椎茸
1パック
作り方
-
-
1
-
前日の夜から干ししいたけは水に浸けて戻しておく。
-
-
-
2
-
大根と人参は皮を剥き、銀杏切りにする。ごぼうは皮を包丁の背でそぎ、ささがきにして水につける。
-
-
-
3
-
こんにゃくは手で食べやすい大きさにちぎっておく。干し椎茸の軸をとり、1センチの千切りにする。白菜は5センチ幅に切る。
-
-
-
4
-
2リットルの水を入れた鍋に出汁パックを加えてだし汁をつくっておく。
-
-
-
5
-
フライパンにごま油をしき、豚バラ肉を炒める。火が通ったら、大根と人参、ごぼうを入れて炒める。
-
-
-
6
-
焦げ目がついたら、赤味噌大さじ1、信州味噌大さじ2加えて水分と馴染ませて香ばしさを出す。香りが出たら全体を混ぜる。
-
-
-
7
-
白菜、生椎茸、こんにゃくを入れ、出汁を2リットル入れる。椎茸のもどし汁をこして、干し椎茸を入れる。火が通ったら混ぜる。
-
-
-
8
-
水分が出たら、里芋を入れる。赤味噌を大さじ1、信州味噌大さじ2入れる。
-
コツ・ポイント
干し椎茸の戻し汁を加えて旨味をアップさせることと、味噌を炒めて風味をアップさせること。
このレシピの生い立ち
実家で母親が作ってくれた豚汁を再現してみました。
レシピID : 7297850
公開日 : 22/08/30
更新日 : 22/08/30
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート