★糖質オフ!美味しい*りんごケーキ*♪
Description
りんご丸ごと1個を使って作る
糖質オフの*りんごケーキ*です。
糖質オフの*りんごケーキ*です。
材料
(15㎝ケーキ型)
■
煮りんご
りんご
1個
20g
大さじ1
無塩バター(溶かしバター)
10g
■
ケーキ生地
卵
2個
60g
煮りんごの煮汁
40g
アーモンドミルク
50g
20g
150g
無塩バター (溶かしバター)
30g
5g
煮りんご(残った分)
50g
数滴
作り方
-
-
1
-
クッキングシートをクシャクシャにして水に浸し水気を切ってケーキ型に敷きます。
内側の水気は拭き取ります。
-
-
-
3
-
2にラップをしてレンジで2分チン!します。
-
-
-
4
-
3にバターを加えもう一度レンジで2分チンします。
レンジから取り出して冷める間にりんごがしんなりして来ます。
-
-
-
5
-
4の煮汁を別の器に移します。
今回は50gでした。
-
-
-
6
-
1の型に5の煮りんごをキレイに敷き詰めます。
-
-
-
7
-
ボールに卵を割り入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
-
-
-
8
-
7にラカントを加えます。
-
-
-
9
-
8を泡立て器でラカントが溶けるまでしっかり混ぜ合わせます。
-
-
-
10
-
9に5の煮汁を加えて混ぜ合わせます。
-
-
-
11
-
10にアーモンドミルクを加えて混ぜ合わせます。
-
-
-
12
-
11にふるったおからパウダーを加えて泡立て器で中央からクルクルとしかっり溶けるように混ぜ合わせます。
-
-
-
13
-
12にアーモンドプードルを加えて混ぜ合わせて溶かしバターを加えて混ぜ合わせます。
-
-
-
14
-
13にベーキングパウダーを加えて混ぜ合わせます。
-
-
-
15
-
4の煮りんごの残りを刻んで加えて混ぜ合わせバニラオイルを数滴ふり入れます。
生地の出来上がりです。
-
-
-
16
-
6に15の生地を流し入れます。
-
-
-
17
-
16の表面を平らにして
テーブルでトントンと叩いて気泡を潰します。
-
-
-
18
-
17を180℃で予熱したオーブンに入れて170に温度を下げて40分焼きます。
竹串を刺して生地が付かなければOK!
-
-
-
19
-
18をオーブンから出して型から外して裏返します。
※焼き時間と温度は様子を見て調整して下さい。
-
-
-
21
-
8等分にカットします。
-
コツ・ポイント
りんごをスライスして使います。
ケーキ型の底にキレイに煮りんごを敷き詰めます。
ケーキ型の底にキレイに煮りんごを敷き詰めます。
このレシピの生い立ち
お店で見切り品のりんごを見つけて購入。
主人と私用の糖質オフのおやつに
りんごケーキを焼きました。
主人と私用の糖質オフのおやつに
りんごケーキを焼きました。
レシピID : 7329056
公開日 : 22/10/03
更新日 : 22/10/03
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート