温まる☆豚肉とあさりの塩ちゃんこ鍋
Description
冷え対策にちゃんこ鍋!豚肉+色々な食材で美味しくバランスよく栄養を摂取できます。心も身体も温まりましょう♪
作り方
-
-
1
-
このレシピはブランド豚「ハイライフポーク」で作るのがおススメ!ブタのお尻のロゴが目印です♪
-
-
-
2
-
スープをつくる。 鍋に酒とみりんを入れて、半分の量になるまで火にかける。残りのスープの材料を入れる。
-
-
-
3
-
豚肉、厚揚げは食べやすい大きさに切る。
-
-
-
5
-
鍋に厚揚げ、キャベツ、しめじ、ねぎ、にんにく、唐辛子を入れてキャベツが柔らかくなるまで煮る。
-
-
-
6
-
あさり(缶詰は汁ごと)、薄切り肉をほぐしながら入れ、ニラ をのせる。あさりが開き、肉に火が通ればできあがり。
-
-
-
7
-
最後に残ったスープで、うどんや雑炊がおすすめです!
-
-
-
8
-
ハイライフポークは全国のスーパーで販売★取り扱いスーパーはこちらhttps://hylifepork.com/buy/
-
コツ・ポイント
豚肉にはエネルギーをつくるために必要なたんぱく質、ビタミンB群、吸収効率の高いヘム鉄が含まれているので、積極的にたべることで、冷え対策につながります。
このレシピの生い立ち
冷え対策には血流を良くし、基礎代謝を上げることが大切です。
ちゃんこ鍋には、動物性、植物性のタンパク質がバランスよくとれるので、アミノ酸スコアがあがり、基礎代謝アップにも効果的です。
ちゃんこ鍋には、動物性、植物性のタンパク質がバランスよくとれるので、アミノ酸スコアがあがり、基礎代謝アップにも効果的です。
レシピID : 7336163
公開日 : 22/11/10
更新日 : 23/01/20
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年1月16日
2023年1月16日
2022年12月1日