栃尾揚げとナスの大根おろし添え

栃尾揚げとナスの大根おろし添え

Description

栃尾揚げを満足感たっぷりに食べられるレシピにしました。サイズをもう少し小さくしたらお弁当にも入れられて良いと思います

材料 (4人分)

栃尾揚げ
1枚
ナス
3本
大根
5cm
大葉
5〜7枚
大さじ2
醤油
1回し

作り方

  1. 1

    大根と生姜はすりおろして水気を切っておきます。大葉は丸めて細く切っておきます。

  2. 2

    栃尾揚げは軽くキッチンペーパーなどで押さえて油を取る。
    油を取れたら一口サイズにカット

  3. 3

    ナスは乱切りにして、塩水につけてアクをとります。

  4. 4

    ナスの水気が飛んだのを確認したらごま油を入れて炒めます。

  5. 5

    中火でフライパンを熱します。熱したらナスの水をよく切って空炒めします。(よく切れてないと油が跳ねるのでそのまま炒める)

  6. 6

    ナスが油を吸って色が変わり出したら、栃尾揚げを入れて少し焦げ目がつくまで炒めます。

  7. 7

    栃尾揚げとナスがよく炒まったら、お皿に盛り付け、大根→生姜→大葉を散らす。

  8. 8

    最後に醤油をひとまわしかけて完成。

  9. 9

    写真

    2022.10.24 「栃尾揚げ」人気検索トップ10入りしました。

コツ・ポイント

油を熱したフライパンにナスを入れると水が残ってたりして跳ねる場合があるので必ずナスを空炒めしてからごま油を加えます。
また大根の下に大葉でも良いですが、汁気を吸って大葉がしなしなになるため、あえて最後に散らしております。

このレシピの生い立ち

ただネギをかけて食べるだけでは面白くなかったので、秋のナスとあえて、そしてビールにも合いそうなおつまみとして考えました。
食べる辣油も乗せても味にパンチが効いてさらに美味しくなりそうです。また醤油の代わりにポン酢もさっぱりと食べれそうです。
レシピID : 7336941 公開日 : 22/10/12 更新日 : 22/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート