鮭のホイル焼きチャンチャン焼き風

Description

レシピ本掲載&つくれぽ千人達成殿堂入り有難う! 甘みそバター味が万人受けのしみじみ美味しい一品。

材料 (三人分)

生鮭
3切れ
玉ねぎ
1/2個
エノキ・人参・ピーマン
適量
味噌・砂糖
各大さじ1
醤油・酒・みりん
各大さじ1/2
バター
大さじ1

作り方

  1. 1

    ①玉ねぎは薄くスライスに、エノキは半分に、人参は千切りに、ビーマンは薄い輪切りにする。

  2. 2

    ②味噌・砂糖・醤油・酒・みりんを合わせておく。

  3. 3

    ③アルミを三枚用意して、たまねぎ・鮭・エノキ・人参・ピーマンの順に等分にのせ、②とバターも等分にして加えキッチリ包む。

  4. 4

    ④フライパンを熱し③を入れて、蓋をして材料に火が通るまで約7分、中火で蒸し焼きにする。火加減と蒸し時間は加減して下さい。

  5. 5

    猫柳商店さんから
    ☆アルミホイルのかわりにオーブンシートを使うと、破れず焦げにくいそうです。

コツ・ポイント

玉ねぎをざく切りのキャベツに、上にのせる野菜も舞茸やしいたけ等、野菜室にある残り野菜に変えてもいいですよ。

このレシピの生い立ち

漁師料理をホイルを使い家庭料理に!
テレビで大きな鉄板で漁師さんが作っていたチャンチャン焼き。家で作れないものかと考えました。鯖の味噌煮の調味料を応用してタレを作り、バターを加えて作ったら大成功でした。
レシピID : 734674 公開日 : 09/02/17 更新日 : 16/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5,630 (4,759人)
写真
yuimpomm
キッチンペーパーで。具はキャベツときのこにしました!子供も喜ぶ甘い味。一人分ずつ分けて作れるのもいいですね♪
写真
misaki
鮭といったらコレ!野菜もとれてご飯も進みます。わが家の定番レシピになってます。
写真
noggmm
食材は玉ねぎ、人参の他に、しめじ、椎茸、ミニトマトで作ってみました。全ての食材が白米とマッチしてとっても美味しかったです!!
写真
precious☆
久々のリピです◎優しい味付けで美味しいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)上からチーズかけて頂きました☆美味・感謝♪

このレシピを使った献立