鮭のちゃんちゃん焼き

鮭のちゃんちゃん焼き

Description

北海道の郷土料理であるちゃんちゃん焼きを三菱電機のレンジグリルIHを使って簡単調理♪

材料 (3人分)

生鮭
2切
キャベツ
100g
ピーマン
2個
にんじん
1/2本
たまねぎ
1/4個
もやし
100g
サラダ油
大さじ1
バター
20g
A
 ・みそ
大さじ2~4
 ・酒
大さじ1
大さじ1
 ・砂糖
大さじ2~3

作り方

  1. 1

    写真

    ※ 三菱電機のレンジグリルIH を使用した作り方をご紹介します。

  2. 2

    キャベツは一口大、ピーマンは細切り、にんじんはななめ薄切り、たまねぎは薄切りにする。

  3. 3

    受け皿の上にクッキングシートを敷き、その上で「2」の野菜とサラダ油をよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    「3」の上に生鮭を並べ、よく混ぜ合わせたAをかけ、小さく切ったバターをのせる。

  5. 5

    「4」をレングリ調理<やや強め>で加熱 (約17分)。

  6. 6

    加熱後、鮭をほぐし全体に混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

● 生鮭は1切あたり100g程の大きさです。
● レンジグリル使用時は必ず受け皿を使用してください。

このレシピの生い立ち

「もっと気軽に魚を食べていただきたい!」という想いから、グリルあみを使わずにおいしくふっくら調理できるように調整しました!野菜の栄養もたっぷり摂れる郷土料理を手軽にお楽しみください!
レシピID : 7356564 公開日 : 22/11/22 更新日 : 23/04/18

このレシピの作者

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート