そのままで美味しい海老入りシュウマイ
Description
無水鍋で蒸し料理も楽しめます(^^♪
材料
(3人分)
豚ひき肉
75g
むきえび
100g
玉ねぎ
1/2個
塩
小さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1/4
シュウマイの皮
15枚
枝豆
15粒
レタス
大1枚
水
150ml
柚子胡椒
適宜
■
<A>
マッシュルーム
3個
長ねぎ
15g
にんにく・生姜
各1/4片
作り方
-
-
1
-
玉ねぎは5mm角のみじん切りにし、塩を半量まぶして10分ほどおいたら、キッチンペーパーで水気をふきます。
-
-
-
2
-
<A>をすべてみじん切りにします。
-
-
-
3
-
①と合わせ、片栗粉をまぶします。
-
-
-
5
-
ボウルに④と豚ひき肉を入れ、残りの塩と砂糖を加えて手で練り混ぜます。
-
-
-
6
-
③を加え、混ぜ合わせます。
-
-
-
7
-
たねを15等分し、シュウマイの皮で包みます。上下を平らに整え、上に枝豆をのせます。
-
-
-
8
-
無水鍋に内網と水を入れ、レタスを敷いて⑦を並べ入れます。
-
-
-
9
-
蓋をして中火で3分加熱し、その後トロ火で12分加熱します。
-
-
-
10
-
蒸し終わったら、水滴がかからないように蓋をゆっくりあけます。
-
-
-
11
-
器に盛り、お好みで柚子胡椒を添えます。
-
コツ・ポイント
レタスはオーブンシートに変えてもOKです♪
素材の味がしっかり楽しめるので何もつけなくても充分です。
えびのプリプリとした食感や玉ねぎのシャキシャキ感などが楽しめ、食べ応えがあります!
冷めても美味しいのでお弁当にも♪
素材の味がしっかり楽しめるので何もつけなくても充分です。
えびのプリプリとした食感や玉ねぎのシャキシャキ感などが楽しめ、食べ応えがあります!
冷めても美味しいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
<よりみち2022.12月号 コンロレシピ>
CMで話題のRinnaiの無水調理鍋「Leggiero」を使いました!(作:みづき)
CMで話題のRinnaiの無水調理鍋「Leggiero」を使いました!(作:みづき)
レシピID : 7364385
公開日 : 22/12/01
更新日 : 22/12/01
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート