低カロリーチョコケーキ

Description

生クリームが1/2パック、砂糖を極力減らしバナナの甘みを生かしました。低カロリーに仕上がったと思うけど食べ過ぎに注意☆

材料 (30x30の天板/15~18cm ホール)

スポンジ生地
3個
砂糖
40g
A
薄力粉
35g
ココア
15g
クリーム
チョコレート
30g
牛乳
20g
1/2カップ
バナナ(2㎜厚さカット)
200g
ココア(仕上げ用)
適量

作り方

  1. 1

    卵3個は常温に戻しておきます。
    Aの薄力粉とココアをふるっておきます。
    天板にオーブンシートをしいておきます。

  2. 2

    生地を作る
    ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加え混ぜ、50℃の湯せんにかけて人肌くらいに温め、ゆせんをはずす。

  3. 3

    ハンドミキサーの高速で泡立て、生地で円がかけるくらいになったら低速にかえ、きめ細やかな生地にする。

  4. 4

    Aの1/2量を3にふり入れ、ゴムベラで気泡をつぶさないようにさっくりと混ぜ、残りのAも加え、同様に混ぜる。

  5. 5

    天板に生地を流し、表面を平らにし、200℃のオーブンで8~9分焼く。
    網の上にのせて冷ます。

  6. 6

    写真

    生地をお好みで4ー5cm幅にカットします。

  7. 7

    クリームを作る。
    チョコは細かく刻み、湯せんにかけて溶かし、溶けたら湯せんからはずす。

  8. 8

    牛乳は湯せん人肌に温め、溶かしたチョコに少しずつ加え、泡立て器で混ぜ合わせます。

  9. 9

    写真

    生クリームに8を少しずつ加え、よく混ぜる。均一になったら、ハンドミキサーで8分立てに泡立てる。

  10. 10

    写真

    生地にクリームの1/2量を薄く塗り、最初の1枚をくるくる巻き、台紙の中央に立てておく。

  11. 11

    写真

    残りの生地にバナナをのせて、10の生地にどんどん巻きつけていきます。

  12. 12

    写真

    表面に残りのクリームを塗り、ココアをふりかけて完成!

  13. 13

    写真

    粉糖で少しおしゃれしてみました。

  14. 14

    バナナはできるだけ熟したものがお薦め!他のフルーツでも美味しいと思います。(´▽`)

コツ・ポイント

砂糖をシュガーカット20g(ドラッグストアやスーパーで売ってます)に変えてやってみました。生クリームを低脂肪に変えれば更にカロリーダウン☆
天板の大きさが多少違っても気にしない。我が家のは違うので切ったらちぐはぐに。それも繋いで使いました!

このレシピの生い立ち

とにかくダイエット中でもどうしても食べたい!という時に、本で見た低カロリーケーキにアレンジを加えて作ってみました。ストレスを溜めないおかげで現在-3kg(3週間)成功中で~す!v(^^)v
レシピID : 736713 公開日 : 09/02/16 更新日 : 09/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たき△
バナナの甘さがいいですね!!美味しかったし楽しかったです♥

トッピングプラスで更に美味しそう!つくれぽThank you