焼きっぱなしミートボールグラタン
作り方
-
-
1
-
玉ねぎはみじん切り、人参はすりおろす。
グラタン皿に油を薄く塗る。
-
-
-
2
-
-
-
-
3
-
耐熱ボールにトマト、コンソメ顆粒、酢を入れる。ラップをかけて、電子レンジ500Wで2分加熱し、混ぜてトマトソースを作る。
-
-
-
4
-
ボールに、◎の材料と分量外の塩(3つまみほど)を入れて、手早く混ぜる。ひとまとめになったら混ぜ終わり。
-
-
-
5
-
(ミートボールダネ)
-
-
-
6
-
手に油を薄く塗り、ミートボールダネを20個くらいに分けて、丸めて、グラタン皿に並べる。
-
-
-
7
-
しめじは石づきを切り落とし、食べやすい大きさにばらし、隙間にいれる。
-
-
-
8
-
上からトマトソースをかけて、ローリエを隙間に差し込む。
-
-
-
9
-
アルミホイルをふんわりかぶせて、200℃のオーブンで約20分焼く(予熱なしでOK)。
-
-
-
10
-
アルミホイルを外し、チーズをかける。お肉に火が通り、表面に軽く焼き色がつくまで、再び200℃のオーブンで約15分焼く。
-
-
-
11
-
黒胡椒・パセリ・塩をお好みでふりかける。
-
-
-
12
-
-
-
-
13
-
COOKPAD様の『わたしのとっておきクリスマス料理』2022年で、キングオブクリスマス賞に選んで頂きました°˖✧
-
-
-
14
-
クックパッドニュースに掲載していただきました°˖✧
-
-
-
15
-
皆さまとレシピを共有させていただけて、感謝の思いで胸いっぱいです(;;)°˖✧
ありがとうございます‼
-
コツ・ポイント
・オーブンの機種によって仕上がりが異なりますので、お肉に火が通っているか、様子をご確認されてくださいませ。
・ミトンなどをご利用いただき、火傷に十分ご注意くださいませ。
・牛肉以外に、合い挽き肉、豚肉、鶏肉でもお作りいただけます♩
・ミトンなどをご利用いただき、火傷に十分ご注意くださいませ。
・牛肉以外に、合い挽き肉、豚肉、鶏肉でもお作りいただけます♩
このレシピの生い立ち
缶のカットトマトに、とろみや旨みがあり、グラタンのソースにしてみようと思いました♩オーブン料理は温かいですし、手軽な上、焼きあがる過程もワクワクします。親子3人で頂き、また作って♡と大好評!ご馳走ですので、クリスマスにオススメなレシピです♩