ハマチの漬け

Description

ハマチは安くて美味い魚。漬けは薬味を入れてアレンジしやすく、飽きずに日本酒と合わせられる。締めの丼にしてもいい。

材料 (2〜3人分)

ハマチ
1サク
ひとつまみ
醤油
適量
砂糖
少量
昆布
1枚
少し
少し
柚子
少し
すだち
少し

作り方

  1. 1

    ハマチを丸で買ってきて捌く場合は塩水処理を。サク買いなら新鮮であっても塩を軽く当てて寝かせるほうがいい。

  2. 2

    ハマチを一切れに切る。醤油・砂糖・昆布を一緒につける。

  3. 3

    ニンニク、生姜、柚子、すだちなどを一緒に漬けて風味を変えるのもいい。

  4. 4

    刺身風に盛り付ける場合は漬けタレはキッチンペーパーで拭き取る。小鉢に丼にしてもいい。

コツ・ポイント

新鮮な刺身を選ぶ。漬け時間は30分ほどで十分。昆布は必ず入れたほうが旨味が足されて美味しい。

このレシピの生い立ち

 
レシピID : 7394093 公開日 : 22/12/15 更新日 : 22/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート