低脂肪牛乳でもできる!カッテージチーズ
Description
賞味期限が切れる前に!低脂肪牛乳でも手作りカッテージチーズが簡単にできますよ!
材料
(1カップで40g前後)
作り方
-
-
1
-
牛乳を火にかけ、沸騰する直前で(膜ができる前)火を消して、レモン汁を加え分離するまで放置します。
-
-
-
2
-
だいたい15分くらい置いてもあまり分離していなかったり、水分が白く濁ったままだったら、レモン汁をさらに加えます。
-
-
-
3
-
-
-
-
4
-
分離してきたらもう一度静かに混ぜて、さらにしっかり分離するまで、しばらく置きます。
-
-
-
5
-
ざるにキッチンぺーパーを2、3枚敷いて、分離した汁ごと流し込み、水切りをします。
-
-
-
6
-
このまましばらく置いて、十分水切りが済んだら、手で軽く絞ります。
-
-
-
7
-
ペーパーが破れないように気をつけて!ぎゅーっと絞りすぎると、パサパサになります。
-
-
-
8
-
200mlで40gくらいできると思います。写真は牛乳500mlにレモン汁を25ml+5mlくらい入れたものです。
-
-
-
9
-
低脂肪牛乳600mlにお酢35mlで作りました!レモン汁よりマイルドな感じです。ちなみに120g弱くらいできました~
-
コツ・ポイント
☆低脂肪牛乳の場合、レモン汁を入れすぎないように!少ないようなら、牛乳が暖かいうちに加えれば大丈夫!☆チーズは、牛乳に含まれる脂肪分を固めたものです。低脂肪でもちゃんと出来ますが、量は少なめです。でも低カロリーならいっか♪
このレシピの生い立ち
低脂肪牛乳の賞味期限が…カッテージチーズに挑戦!
レシピID : 739932
公開日 : 09/02/20
更新日 : 09/03/06
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について