絶品 洗い物はフライパンだけ豚の生姜焼き

絶品 洗い物はフライパンだけ豚の生姜焼き

Description

お砂糖なし!洗い物フライパンだけ!大雑把に!
生姜焼き甘味料なしの方が健康的で私は好き、めちゃうま、ご飯が進みます!

材料 (1人分(2人分))

豚肉(ロースがおすすめだけど画像は小間切れ)
100g(200g)
醤油
大さじ1/2を2回(大1×2回)
大さじ1/2を2回(大1×2回)
お好みで千切りキャベツ(生です)
好きなだけ
お好みで玉ねぎ(炒めます)
1/2玉(1玉)
小麦粉
小さじ2くらい(大さじ1強)
 
大さじ1/2〜1(大さじ1)
10g(20g)お好みで量調整

作り方

  1. 1

    フライパンに豚肉(全量100g)を敷く。
    醤油と酒 大1/2ずつ大雑把に振りかける。触らず放置。

  2. 2

    5分ほど放置する間に、食べたい人は、キャベツを千切りする、あるいは玉ねぎを薄切りしておく。

  3. 3

    ①の上から小麦粉を振りかける(ふるいながらパラパラするのがおすすめ)
    お肉を裏っ返して同様に。大雑把でok

  4. 4

    お肉をフライパンの端っこに寄せて、
    反対側に油 大1/2〜1。お肉でフライパンに油を広げる。

  5. 5

    中火で焼く。いい感じに色づいたら裏っ返す。
    玉ねぎ食べる人は、半分場所開けてそこで玉ねぎ炒める。

  6. 6

    玉ねぎの人。お肉先にできあがっちゃいそうなら玉ねぎの上にお肉を避難させて玉ねぎ透き通るまで続行。できたら玉ねぎはお皿へ

  7. 7

    お肉okになったら、醤油、酒 大1/2ずつ+すりおろし生姜10gをいれる。

  8. 8

    いい感じにじゅわーっとなったら火を止めて完成。

コツ・ポイント

私は最後酒を入れ忘れたことありますが全然美味しかったので、酒足りなくても最悪大丈夫です。

とりあえず、男の子がっついてくれる味、低糖質、お肉を選べば低脂質にもなるので、ダイエット中にガッツリ食べたい女性にもおすすめ

このレシピの生い立ち

好きな人に美味しいご飯を食べて欲しくて。ただ、洗いものは減らしたいし、時短もしたい。そんなときに大胆なやり方してみました。
レシピID : 7403330 公開日 : 22/12/27 更新日 : 23/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックDC4NE4☆
味つけ簡単な生姜焼き!豚ロース肉を使用しています。