簡単手抜き、混ぜて焼くだけ…ロールケーキ

簡単手抜き、混ぜて焼くだけ…ロールケーキ

Description

今回は、いちごですが…あんこ&さつま芋等和菓子っぽくも洋菓子にもなるロールケーキが大好きです♪生地にココアを入れてもOK

材料 (27×27天板)

卵(カラ付のままの重さで)
4個(260g~280g)
砂糖
60g
薄力粉
60g
ラム酒(無くてもOK)
適量
卵の重さ(カラ付)**覚書**
M
58~64
L
64~70
LL
70~76

作り方

  1. 1

    写真

    卵を軽く溶き、砂糖を入れ ハンドミキサーで10分位混ぜる

  2. 2

    写真

    3分位の状態

  3. 3

    写真

    7分位の状態  この辺りで、オーブンを180℃に予熱開始です。

  4. 4

    写真

    10分位の状態

  5. 5

    写真

    薄力粉を加え、ハンドミキサーで5分位混ぜる ラム酒を入れる時はここで入れてください。

  6. 6

    写真

    こんな感じになります。

  7. 7

    写真

    天板にオーブンシートを準備します。

  8. 8

    写真

    生地を流し入れ、少し高い所から数回落しエア抜きします。

  9. 9

    写真

    180℃のオーブンで10分位焼きます。8分位から様子を見てください。

  10. 10

    写真

    冷めてから、新しいシートの上に置き、焼く時使用したシートを剥します。

  11. 11

    写真

    巻き終わる部分を斜めにカットすると巻き終わりがきれいです。この工程は省いてOKです。切り取った部分で味見も出来ますよ~★

  12. 12

    写真

    乾燥しないようにラップをします。

  13. 13

    写真

    クリームを塗り

  14. 14

    写真

    いちごをのせます

  15. 15

    写真

    シートを持ち上げるように巻いていきます

  16. 16

    写真

    巻き終わったところです

  17. 17

    写真

    シートでロールケーキを巻き、その上からラップし、ジップロックに入れ冷蔵庫へ 半日以上落ち着かせた方が美味しいですよ~★

コツ・ポイント

和菓子職人さんが羊羹をカットする時に、糸を使ってカットしていたんですが…ロールケーキにも応用できました!是非お試しくださいねぇ~♪

このレシピの生い立ち

大好きなロールケーキをとことん簡単に作りたくて、今のところこのレシピで落ち着いています★
レシピID : 740661 公開日 : 09/02/21 更新日 : 09/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
安房 宗子
超簡単で割れず美味!丸型,黒糖,栗ーム…ある物を代用で別物に;

和菓子のような仕上がりで美味しそう♪レポありがとうございます

初れぽ
写真
イシシノシシ
時間、分量ともレシピどおりで大成功!しっとり美味しくできました。

うぅぅ~っ嬉しいです♪初つくれぽありがとうございます!