簡単★飾り切りコンニャクの煮付け

簡単★飾り切りコンニャクの煮付け

Description

これができたら誰かに伝えたくなるよ!飾り切りのほうは別口に載せました。もしよかったらそっちも楽しんで参考にして?

材料

飾り切りしたコンニャク
パック1個分
適量
適量
醤油
目安ひとまわし

作り方

  1. 1

    写真

    レシピ【ID 7414548】→切って、切り込んで、折り込み結ぶをしたあとの料理法のひとつ紹介。

  2. 2

    写真

    コンニャクを鍋に入れて、水、だしの素、醤油を加えて煮込み、味がついたら出来上がり。

  3. 3

    写真

    【メモ】何かと便利なので「だしの素」を常備おすすめ。昆布が入ってないやつもあるよ!

コツ・ポイント

飾り切りにこだわる必要はないかと思います。耐熱性スプーンで食べやすい大きさにちぎるとかも、ありです。

このレシピの生い立ち

祖母が作ってくれていたレシピを再現してみました。
レシピID : 7414555 公開日 : 23/01/11 更新日 : 23/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート