昔ながらのひな祭りチラシ寿司の画像

Description

彩鮮やか!ひな祭りの食卓を彩る、昔ながらのチラシ寿司レシピです。

材料 (4人分)

すし飯
炊きたてのご飯
2合分
a.米酢
大さじ2と1/2
a.砂糖
大さじ1と1/2
a.塩
小さじ2/3
飾りの食材
5尾
b.酢
1/3カップ
b.砂糖
大さじ1と1/2
b.塩
小さじ1/3
c.椎茸の戻し汁
カップ1/2
c.砂糖
大さじ2
c.濃口醬油
大さじ2
c.みりん
大さじ2
レシピ別途
50g

作り方

  1. 1

    き立てのご飯を湿らせた飯台に入れ、すし酢を回し入れ、ヘラで切るように混ぜる。途中うちわであおいで冷ます。

  2. 2

    (1)は、使う直前まで濡れ布巾または湿らせたキッチンペーパーをかけておく。

  3. 3

    海老を殻付きのまま背ワタを取り、小鍋に酒、塩少々(分量外)と浸る程度の水を入れ中火にかける。

  4. 4

    沸騰したら弱火にし、海老の色が赤くなり、火が通ったら、火から下ろして冷ます。粗熱が取れたら尾を取り、殻をむく。

  5. 5

    写真

    れんこんは花型に整えて、厚さ5mmに切る。

  6. 6

    酢少々(分量外)を用意し、切ったれんこんを直ぐに入れ、全部切り終わったら、鍋を中火にかける。

  7. 7

    沸騰したら弱火にし、火が通るまで茹でる。ざるにあけて、キッチンペーぺーで水気を取り、ボウルに入れた甘酢の中に入れる。

  8. 8

    干し椎茸は水で戻し、軸を取って、薄切りにする。煮汁の中に入れ中火にかける。沸騰したら弱火にし、汁気が少なくなるまで煮る。

  9. 9

    絹さやは筋を取り、沸騰した湯に塩を少々(分量外)入れて、さっと茹で、水に取る。水気を切り、斜めに細切りにする。

  10. 10

    器に酢飯、椎茸、錦糸卵の順に入れ、他の具材を色よく盛り付ける。

コツ・ポイント

【お手伝いポイント】
ごはんにすし酢をかけて、うちわであおいで酢飯を作りましょう。

このレシピの生い立ち

私たち「おりょうりえほん」は日本の伝統的な行事食が大切に継承されていくことを願い、昔ながらの行事食レシピをご紹介しています!
レシピ開発:料理研究家 橋本加名子
レシピID : 7434465 公開日 : 23/01/31 更新日 : 23/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
wakxwak
見やすいレシピで参考にさせていただきました。蓮根は先に花形を作ってスライスするのですね!来年も参考にしながら作ります。
初れぽ
写真
ハチワレねこ
蓮根が手に入らなかったのが残念ですが代わりに可愛いお麩を散らしておきました♪華やかでテンアゲ!