かけると固まるチョコソース
Description
材料2つでアイスにかけると固まるパリパリチョコ!簡単・罪悪感ゼロ・美味しい♪バレンタインに楽しい^-^
材料
(3人分)
作り方
-
-
1
-
包丁でチョコレートを細かく刻む
-
-
-
2
-
1つ目のボウルに細かく刻んだチョコを入れる
-
-
-
3
-
2つ目のボウルに60度のお湯を入れる (給湯器で温度設定するとラク)
-
-
-
4
-
②を③の上に置き、ヘラで混ぜながら湯煎する(チョコレートのボウルに水分が入らないように注意)
-
-
-
5
-
④にココナッツオイルを入れ、均一に混ぜる
-
-
-
6
-
混ぜ終わると、とろっとろ。
これでチョコソースは完成!
-
-
-
7
-
お好きなアイスをお皿に置く
(私はグリコ SUNAOバニラソフト)
-
-
-
8
-
おたまでたっぷりチョコをすくい、ソフトクリームの上からチョコを一気にかける
-
-
-
9
-
1分以内に、こんな感じにカチカチに固まる
これで完成でもOK
-
-
-
10
-
冷凍庫か冷蔵庫で3分くらい冷やせば、更にイイ感じの食感にできます!
スプーンで叩くとカチカチ
-
-
-
11
-
雪見だいふくにかけても美味!
詳細
https://litulife.com/cooking/choco-damari
-
コツ・ポイント
● 使用する道具は水分が無いように良く拭き取る
● チョコレートのボウルに水分を入れない
● ココナッツの香りが苦手な方やチョコの味にこだわりの強い方には、おすすめできません
● チョコレートのボウルに水分を入れない
● ココナッツの香りが苦手な方やチョコの味にこだわりの強い方には、おすすめできません
このレシピの生い立ち
市販の「アイスにかけると固まるチョコソース」は、パーム油が含まれていたので、健康面で気になっていました。
ココナッツオイルを使って罪悪感なく食べたかったのがきっかけです。
ココナッツオイルを使って罪悪感なく食べたかったのがきっかけです。
レシピID : 7438412
公開日 : 23/02/04
更新日 : 23/02/04
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート