四角い?ゆでたまごの作り方(^O^)!
Description
簡単に安定したタマゴ出来ます!お弁当によく使っています(@^^)/~~~
材料
たまご
L個
塩
少々
タッパー(7・5センチx9センチ)
1個
作り方
-
-
1
-
鍋に、塩、水、卵を入れて沸騰してから10分くらい茹でる。
-
-
-
2
-
茹であがったら殻むきして荒熱がとれた位でタッパーに入れる。
-
-
-
3
-
蓋をのせて輪ゴムで止める。皿に蓋の方を下にして冷蔵庫で冷やす。
-
-
-
4
-
さぁ切ってみましょう!
-
コツ・ポイント
タッパーは100均などで2個入りのものを使用しています。無理やり押すと破れますから手加減しながらお願いします(*^_^*)””
このレシピの生い立ち
お弁当に丸いゆで卵は安定しなくて、すいかを箱に入れて四角く出来ていたのを思い出して!
レシピID : 745385
公開日 : 09/02/26
更新日 : 09/02/27
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年1月24日
2020年8月27日
2020年6月9日
2020年5月11日