きのことにらのエスニック常備菜

Description

クックパッドニュース掲載レシピ!
食物繊維豊富なきのこと、春にらの炒め物。一味違う、春のきのこ常備菜にどうぞ~♪

材料 (2人分)

にら
1束
きのこ3種類
全部で200g
小2
小2~2.5
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    きのこは石づきをとり食べやすい大きさ、ニンニクはスライス、にらは4cmに切る

  2. 2

    フライパンにごま油とにんにくを入れ弱火にかけ、香りが立ってきたらきのこを中火で炒める

  3. 3

    きのこに火が通ったらAとにらを加え炒め、お好みで塩で味を調え、器に盛り、あれば糸唐辛子をのせればでき上がり

コツ・ポイント

常備菜として保存する時は、清潔な容器に入れ、粗熱が取れてから冷蔵庫に入れます

このレシピの生い立ち

毎日摂取したい『きのこ常備菜』のバリエーションとして考えました
レシピID : 7456427 公開日 : 23/02/22 更新日 : 23/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
☆こうめまま
いつも同じ味になってしまっていたキノコの常備菜に新たなお味! 美味しかったです!

わぁー嬉しいつくれぽ、ありがとうございます!感謝♪

美味しく作って下さって、ありがとうございます。

写真
低カロ探検隊
簡単に美味しくできました♪

嬉しいつくれぽ、ありがとうございます!

写真
ういき☆彡
美味しいレシピありがとうございます。

こちらこそ!嬉しいつくれぽ、ありがとうございます♪