いつでも★緑のきれいな冷凍パセリ♪
作り方
-
1
-
パセリをきれいに洗ってしっかり水気を取り、葉と茎に分ける。(茎は他の料理に使ってください。)
-
2
-
葉の部分をビニール袋に広げて入れ 冷凍庫で冷やす。
-
3
-
パリパリになったら 解凍されないうちに袋ごと一気にモミモミする。 再び冷凍庫に入れて冷やす。
-
4
-
このモミモミと冷凍を何度か繰り返すと、キメの細かいパセリが出来ます。
-
5
-
私は このまま袋に入れて 冷凍庫の隙間に保存して いつでも使いたいときにたっぷり使っています♪(^^)
-
6
-
♥2010年4月26日♥
お陰さまで話題入り致しました♪ ありがとうございました❤(^^)
-
7
-
パセリがたくさんある時は「パセリ消費に✿パセリバターライス✿」ID : 5663922 こちらをどうぞ。^^
-
8
-
パセリバターライスを使った「おもてなしにも☆お肉&2色ライス✿」こちらもどうぞ♡
-
9
-
「パセリバターライス」のパスタバージョン、「たっぷり♡パセリ消費に✿パセリパスタ✿」ID : 5686772
コツ・ポイント
直接触ると手にたくさんくっつきますから 使用するときは スプーンを使ってください。何度ももみますので、ビニール袋はしっかりしたものをお使い下さい。
このレシピの生い立ち
ドライパセリでないパセリを いつでも使えるように考えました♪
レシピID : 747565
公開日 : 09/03/01
更新日 : 19/06/08
こんばんは~!
パセリ、こんなふうに冷凍できるんですね。
知らなかった~(*^_^*)
いつもドライパセリを作ってるので(レシピまでアップしています)、こんなに簡単に長期間保存できて、しかもいつでもすぐに生に近い状態で使えるなんてびっくりです。
これいいね~。重宝しそうです。
これからは冷凍で♡
さっそくいろいろな料理に使いました。
どうもありがとう。
おぶうさまにそう言っていただけて 光栄です。 (・・*)ゞ
私は 皆も同じ様にしているんじゃないかと思っていたんですけど
UPされた写真を見てると ドライパセリかなぁ~と思うものが多いので
冷凍パセリをUPしてみました。(^^ゞ
手間がかからないし 気に入ってる作り方です♪
ポテトサラダとかスープとか 玉子サンドとか・・・
私もなんにでも入れています☆ (^^)
レシピ本当に有難うございました♥️コメントも嬉しく拝読させて頂きました♪
実は我が家は乾燥パセリ(瓶に入ったもの)ばかり^^;『生なんて買っても使い切れないまま、しおれるのがオチだし…』と買った事がなかったものの、作りたかったレシピは生の良さを生かした料理…意を決して購入(笑)ですが、生をパクパク食べる程のウサギさんではないので案の定残るΣ(-∀-;)『そういえば…』と以前mari♪さんと交わしたコメントを思い出して冷凍しました♥️
乾燥のものより緑が濃く、封をあけるといい香り♪しおれさせる心配もなく暫く楽しめそうです☆本当に有難うございました♥️
台風は大丈夫だったみたいで良かったです♥️此方も日中の間じゅう強風は止まない、しかも突然夕立のような横殴りの雨で洗濯物はやられましたが台風自体は夜中に通過、停電被害もなかったので事なきを得ました^^;
また明日から1週間が始まりますね、暑くなりそうなのでご自愛ください♥️