ゾウさんウィンナー飾り切り☆お弁当に♪
Description
ウィンナー飾り切りで可愛いゾウさんです。牙がしっかりあります。
材料
(1個分)
ウィンナー
1本
ゴマ、あればケチャップ
2個とあれば適量
パスタ
適量
作り方
-
-
1
-
ウィンナーを画像のように半分より左少な目に斜めにカットします。
-
-
-
2
-
多い部分を2枚2ミリ幅くらいで斜めに薄くスライスします。画像のようになります。
-
-
-
3
-
斜めにカットして多いウィンナーをカット面下にして置き、三等分幅に画像のように切り込みを入れます。
-
-
-
4
-
切り込んだ部分左右を切り込みがわかるように少しスライスしながらカットます。
-
-
-
5
-
真ん中の先の部分を画像のようにカットします。
-
-
-
6
-
ウィンナーを持ち左右のカット面どちらかを上にして最初の切り込みに平行にナイフを入れ中央より深く入れます。
-
-
-
7
-
画像ぐらいの切り込みです。
-
-
-
8
-
両方切り込んだら、切り込み分持ち上げ、画像のように見える部分をカットします。 両側カットします。
-
-
-
9
-
カット後です。
-
-
-
10
-
カット後です。
-
-
-
11
-
中央の部分に切り込みを入れます。
-
-
-
12
-
見えにくいですが切り込み後です。 切り込んだらウィンナーをゆでざるにあけてしっかり水を切ります。
-
-
-
13
-
冷めたら、 胴体にする部分にスライスした耳にする部分をパスタで留めます。次に頭になる部分をパスタで留めます。
-
-
-
14
-
パスタで留めたらこんな感じになります。
-
-
-
15
-
後はごま、キャラチップ、ケチャップでデコします。海苔やマヨネーズなど使いやすいものお使いください。
-
-
-
16
-
目の部分作るの苦手な方は茹でる前につまようじで目にする部分に跡をつけておくと、ゆであがり目になります。
-
コツ・ポイント
象さんのキバがしっかりあるのがポイントです。デコレーションはお好みで色々工夫されてください。
このレシピの生い立ち
春のお弁当生活に可愛く簡単なウィンナー飾り切りできないかと考えました。ぞうさんのキバがしっかりあるのを作りたく考えました。