レンチン7分!牛乳パックでういろう作り♪

レンチン7分!牛乳パックでういろう作り♪

Description

小麦粉でモッチモチのういろうが作れます☆
耐熱容器を使っても作れるけど、
今回は牛乳パックで後片付けも楽チン!!

材料 (牛乳パック1本分)

小麦粉
100g
砂糖
100g
300cc
甘納豆orつぶあんorゆであずき
100g
◆空の牛乳パック1ℓ◆
1本

作り方

  1. 1

    2010.07.18
    話題入り感謝★
    作って頂いた皆様ありがとぅ♪

  2. 2

    1.つぶあん、ゆであずき以外の材料をボールに入れて混ぜる。

  3. 3

    2.1をこして牛乳パック(1リットル)に流しいれる。

  4. 4

    3.2の中に、ゆであずきを入れて、パックの口を閉じて、上下に強く振って混ぜる。

  5. 5

    写真

    4.パックの口を閉じたまま、(材料を流しいれた方を上にして、)横に倒して、レンジ900wで7分チン!!

  6. 6

    5.あら熱を取って、冷蔵庫で1時間冷してから型からはずす。

  7. 7

    写真

    他、アレンジで抹茶や黒糖味も美味しいです。
    その時は、1の時点で、それぞれ入れて下さい。
    黒糖は砂糖の代わりです。

  8. 8

    写真

    甘納豆を使うと綺麗に仕上がります☆

  9. 9

    写真

    ✿momosukekan✿ちゃんのご主人がいつも作ってくれます。
    色鮮やかでキレイですよね♪
    いつもありがとぅ♡

コツ・ポイント

途中、中身が溢れ出しそうになったら、
一度レンジのトビラを開けて、
牛乳パックの蓋を開けて下さい!!
パックの中の熱を抜いてから、
再スタートすれば大丈夫です♪

砂糖の量は調整して下さいね♪

このレシピの生い立ち

友達に教えてもらったレシピを少しアレンジしてみました。
レシピID : 750174 公開日 : 09/03/04 更新日 : 10/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

43 (28人)
写真
○りこ○
レンジ加熱中、中身が溢れないかヒヤヒヤ、何度も扉を開けちゃいました。パックの上になる部分に穴を開けておけば安心かな?
写真
愛知のアニー
牛乳パックがなかったので、丸い型で。もちもち♬

ありがとうございます♡

写真
将ちゃん1010
少しの材料で簡単に美味しく出来るんですね。(*^.^*)

とっても美味しそうです^^ありがとうございます。

写真
カピバラミルクティー
簡単すぎてビックリ!!子供と作ったらジジババ大喜び(≧∇≦)

お店の売り物みたいですね^^ありがとうございます。