ホームベーカリーでもっと簡単!生米パン

ホームベーカリーでもっと簡単!生米パンの画像

Description

生米パンをホームベーカリーで作ってみたら簡単で失敗も少ないです。
加水率、水分量の計算方法も載せています。

材料 (2合分)

300g
砂糖
20g
4g
こめ油
18g
吸水した水の分量と合わせて270ml

作り方

  1. 1

    写真

    生米を3時間以上(できれば一晩)水に浸けておく。

  2. 2

    写真

    ザルでしっかり水気を切り、はかりにのせたミキサーに入れる

  3. 3

    写真

    吸水した分の水と合わせて270mlになるように水を加える。
    ※計算方法は下記

  4. 4

    写真

    全ての材料をミキサーに入れ、攪拌開始。
    米の粒粒が無くなり、とろみが出るまで何度も繰り返し回す。

  5. 5

    写真

    途中でヘラで回りについた生地を落としながら。
    最初はシャビシャビだが、とろみがついてくるので必ずとろみがつくまで。

  6. 6

    ホームベーカリーのパンケースの羽を取り、棒の部分にのみ油を塗り、生地を流し込む

  7. 7

    写真

    この時、竹串をさして、深さの2倍より少し上に生地で印をつけておく。

  8. 8

    写真

    表面に霧吹きをたっぷりして発酵モード。
    デフォルトでは50分等と長めに出るが、必ず15分~様子見る事。

  9. 9

    写真

    15分~20分でこんな感じに先ほど付けた線の所に来ていたら完了。
    霧吹きをして、焼成ボタン押す

  10. 10

    写真

    焼成は150gなら1時間。
    300gなら1時間10分が目安です。

  11. 11

    写真

    パンケースから取り出し、ラップかビニールをふわっと被せて冷ます。
    1時間~冷ました後にカットする。

  12. 12

    写真

    加水率は生米の90%でうまくできます。
    浸水前の米×0.9=全体の水分量

    吸水した水をそこから引いて、加える分量を計算

  13. 13

    写真

    例 吸水前の米150gの場合
    150×0.9=135
    吸水後の米が215gの場合
    215g-135g=加える水の量

  14. 14

    写真

    ホームベーカリーはシロカSB-111で、2斤まで焼けるタイプで作ってます。

  15. 15

    写真

    1斤までのだともっと厚みが出ると思いますが、多すぎると焼き加減が難しいので、300gまでがおすすめです。

  16. 16

    発酵単独機能が無い場合は、ホームベーカリーセット後、そのまま30分~様子見ながら発酵させてください。

  17. 17

    1合分の場合

    米150g
    砂糖 8g
    塩2g
    イースト3g
    水吸水したの水の量と合わせて135g

コツ・ポイント

とにかくしっかりとろみがつくまで攪拌する事。

発酵させすぎないようにする事です。

発酵は強力粉のパンより早いです。
15分~20分でかなり進みます。

乾燥も大敵なので都度霧吹き

焼きたてはうまく切れずに潰れますので冷ましてから。

このレシピの生い立ち

生米パンにハマり色々な方法で作りましたがホームベーカリーが一番簡単でうまく出来ました。

あまり情報が無かった加水率、水分量の計算方法も分かりました。
レシピID : 7535823 公開日 : 23/05/22 更新日 : 23/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しゃっっち
レシピ通りにやったけど、発酵しなかったです…何が悪かったのか…

私も写真のようになったことがあり、撹拌不足かなと思います またはイースト1g増やす せっかく作って頂いたのに申し訳ありません