漬込んで柔らか♪タンドリーチキン
Description
ほどよいハーブが香り、エスニックでまろやかな味わいのタンドリーチキンです!ビールのおつまみにもご飯のおかずにもぴったり♪
材料
(2人分)
鶏むね肉
1枚
牛乳
大さじ2
適量
レタス・ミニトマト
お好みで
■
≪漬込み液≫
「ピクルスの酢」
大さじ2
塩こしょう
適量
大さじ1
おろししょうが(チューブ)
2~4cm分
2~4cm分
小さじ2
作り方
-
-
1
-
今回は、お好みの素材を漬け込むだけで、ハーブの香りが広がるピクルスができる「ピクルスの酢」を使います。
-
-
-
3
-
ポリ袋に≪漬込み液≫の材料を入れ、袋の上から揉むようにしてよく混ぜる。
-
-
-
4
-
3.に2.を入れて袋の上から揉み込み、鶏肉全体を液になじませる。
-
-
-
5
-
さらに牛乳を加え、揉むようにして鶏肉に液をしっかり絡め、空気を抜いて口を結ぶ。冷蔵庫に1時間~一晩ほど置いて漬け込む。
-
-
-
6
-
フライパンにオリーブオイルを熱し、中火にして5.の鶏肉を入れて焼く。焼き色がついたら裏返し、反対側も同様に焼く。
-
-
-
7
-
5.の袋に残った液を入れ、鶏肉に絡ませながら熱を加え、とろみがついたら火を止める。
-
-
-
8
-
皿に盛り付け、レタスとミニトマトを添えればできあがり。
-
コツ・ポイント
・前日から一晩漬け込んでも、1時間前から漬け込んでも美味しく仕上がります。
・事前に漬け込んでアウトドアに持っていくのもおすすめです。
・事前に漬け込んでアウトドアに持っていくのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
普段とはひと味ちがう鶏肉レシピを考えました!
ハーブが効いている「ピクルスの酢」はカレー粉との相性抜群です。パサパサしがちな鶏むね肉も酢に漬け込むことで柔らかく仕上がります。
ハーブが効いている「ピクルスの酢」はカレー粉との相性抜群です。パサパサしがちな鶏むね肉も酢に漬け込むことで柔らかく仕上がります。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
(
)