美味しいコツいっぱい!関西風おでん

美味しいコツいっぱい!関西風おでんの画像

Description

下ごしらえをていねいに、あとは軽く煮込んだら、とても美味しいおでんが仕上がります。

材料 (4~6人分)

1/2本
4~6個
4~6個
150~200g
練り物
煮込みちくわ、厚揚げ、ごぼう天、さつま揚げ、がんもどきなど
小1パックずつ目安
だし
1500cc
15cm
30g
調味料
薄口しょうゆ
100cc
70cc
小さじ1と1/3
いただく際
練り辛子
お好みで
七味唐辛子
お好みで
柚子胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    昆布は、ぬれ布巾で汚れを拭き取り、分量の水につけておきます。

  2. 2

    写真

    牛すじ肉はひと口大に切ります。3~4切れずつ竹串で刺しておくと食べやすいです。

  3. 3

    写真

    牛すじ肉を圧力鍋に入れ肉より3cmほどの高さまで被る位の水を注ぎ15分加圧し火を止めます。ゆで汁に浸したまま冷まします。

  4. 4

    普通の鍋でもゆでることができます。鍋にたっぷりの水を沸騰させ、牛すじ肉を入れ、ふたをして1時間ほどコトコト煮込みます。

  5. 5

    写真

    大根は2~3cmくらいの厚さに切り、厚めに皮をむき、片面に深さ1cmほど十字に切り込みを入れておきます。

  6. 6

    写真

    米のとぎ汁、または糠を小さじ1ほど加えた水をひたひたに注ぎ、竹串が通るまでゆでます。

  7. 7

    写真

    大根がゆで上がったら、アクを洗い流し、水に入れてさらしておきましょう。5~6の手順で、大根のアクと臭みが抜けます。

  8. 8

    写真

    大根の皮は細切りにして、天日に3日程度干して切干大根にすると良いでしょう。

  9. 9

    写真

    卵はゆでて、殻をむいて、しばらく水に漬けておくと、硫黄臭さがとれます。

  10. 10

    写真

    じゃがいもはゆでて、熱いうちに皮をむきます。布巾を使うと熱いのも楽勝です。

  11. 11

    写真

    皮をむいたじゃがいもは、だしパックで包んで煮込むと、煮込んでも煮汁が汚れにくく、煮くずれも防止できます。お好みでどうぞ。

  12. 12

    写真

    こんにゃくは2mmの深さで細かく縦横に切り目を入れ、三角に切り塩を小さじ1(分量外)振りかけて揉み、熱湯で3分ゆでます。

  13. 13

    写真

    練り物は、たっぷりの沸騰したお湯で30秒ゆでて、ざるに揚げて油抜きします。

  14. 14

    写真

    だしを作ります。昆布水を弱めの中火にかけてゆっくりと熱し、グラッとしたら昆布を取り出します。

  15. 15

    写真

    昆布を取り除いただし汁を沸騰させ、火を止めてから、鰹節を加え、弱火で5分ほど加熱し、鰹だしをとります。

  16. 16

    写真

    ざるや布巾でかつおを漉します。

    顆粒だしを使う場合は、手順13~14は省略できます。

  17. 17

    写真

    だしがらの昆布は、細切りにし、くるっと結んでおでんの具にしても美味しいです。

  18. 18

    写真

    だし汁に調味料を加え、加熱します。

  19. 19

    写真

    沸騰したら、練り物以外の具材を加え30~40分ほど、沸騰させない程度に弱火で煮ます。

  20. 20

    沸騰したら火を止め、お鍋を新聞紙とバスタオルをぐるぐる巻いて5~6時間放置でもOKです。保温鍋を使うと良いかと思います。

  21. 21

    圧力鍋の場合は、低圧にセットし、圧がかかったらすぐに火を止めます。
    その後、自然放置しましょう。

  22. 22

    写真

    冷めるときに味が染みますので、できれば半日以上(最低1時間以上)置きましょう。

  23. 23

    写真

    いただく際に温め直して、練り物を加え、15~20分程度さらに火を通します。
    これで完成です。

  24. 24

    2014/9/23、内容を見直しました。

コツ・ポイント

・牛すじ肉の煮汁はすごく美味なので、捨てずに取っておいてスープやシチューなどに使えます。冷凍して1ヶ月保存可能です。
・圧力鍋の場合、最大量は鍋の上から1/3までにしましょう。
・残っただし汁はとっておいて冷凍しておくと、次回も使えます。

このレシピの生い立ち

・「おでんはそれほど煮込まなないほうが美味しいんですよ」と小料理屋で教えてもらい、下ごしらえを丁寧に、あとは温めるだけで、本当に美味しかったのでレシピに起こしました。
・詳しいレシピはこちらもどうぞ。http://goo.gl/crLucU
レシピID : 754042 公開日 : 09/03/16 更新日 : 14/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
さがおり
何度もつくっています。美味しくできて感謝です☆
写真
picku
自分で作ったとは思えないほど美味しい!絶対またリピです。感謝:)

遅くなりましてごめんなさい!ありがとうございます!(´∀`)

写真
倫子◇◇◇
下拵えの役割が分かりすごーっく勉強になりました!感謝です♪

遅くなりましてごめんなさい!ありがとうございます!(´∀`)

写真
♡♥♡たんちゅ♡♥♡
こんにゃくの下ごしらえを参考に♡味が良く染みて美味しかったです♡

わぁすごく美しい&美味しそう!掲載遅くなりごめんなさい><