米粉の夏野菜キーマカレー

Description

ルーを使わず米粉でとろみをつけます。米粉を使うことで、味にまろやかさがプラスされます。

材料 (4人分)

ひき肉
300g
玉ねぎ
大1個
にんじん
1本
なす
1本
トマト
1個〜2個
1かけ分
大さじ1.5
大さじ1
●ケチャップ
大さじ3
●ソース
大さじ2
●醤油
小さじ2
●塩・こしょう
各少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回は国産米粉「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使います。

  2. 2

    野菜はすべてみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、にんにく、玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    玉ねぎに火が通ったら、その他の野菜、ひき肉、カレー粉を加えて更に炒めます。

  5. 5

    肉を入れ、火が通ったら、●の調味料を加え中弱火で15分程煮込みます。(水分が飛び、煮詰まるまで煮込む)

  6. 6

    米粉を倍量の水(分量外)で溶かし、④に回し入れ、トロミがつくまで再度炒めます。

  7. 7

    味を調えて完成です。

コツ・ポイント

野菜はピーマンやズッキーニを入れても美味しいです。
煮込む際は、焦げないように途中何回か混ぜてください。
お好みで卵黄や温泉卵などと添えても。

このレシピの生い立ち

米粉でとろみをつけたヘルシーなカレーを作りました。
レシピID : 7543860 公開日 : 23/06/01 更新日 : 23/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (21人)
写真
mikko6
米粉活用でサラッとしたトロミが付き美味♡安定の使いやすさでした!野菜も沢山食べれるし嬉しいレシピ♡感謝です!

具沢山でとっても美味しそうですね!素敵な盛り付け感謝です!

写真
クックKNZNPT☆
夏野菜も加えて、何度も作れました😀

野菜がモリモリ食べられますよね♪素敵なつくれぽ感謝です!

写真
★RIKA
米粉を使うことでまろやかに仕上がり、とっても美味しいキーマカレーが完成。米粉は様々な用途があり大活躍です!!

米粉がいい仕事してますよね♪チャレンジしていただき感謝です!

写真
toyokama
仕上げの水溶き米粉がこんなに簡単とは!別の料理でも活用しようと思います!

米粉の可能性がひろがりますよね♪お試しありがとうございます!