♥~キャベツだけの中華とろみ和え~♥
作り方
コツ・ポイント
✿キャベツは火の通りを均等にするために、葉の部分だけを使いました。芯は他の料理に使ってね♫♥♫
✿キャベツを洗った水分で蒸しましたが、途中焦げそうなら水を足してください。
✿キャベツを洗った水分で蒸しましたが、途中焦げそうなら水を足してください。
このレシピの生い立ち
蒸し野菜の美味しい食べ方はないかな~と思って。
レシピID : 756076
公開日 : 09/03/11
更新日 : 09/10/13
こんにちは!
おしすちゃん、レシピは開いてるんだね。
ごめんね、気づかなくって。
昨日はお祝いに来てくれてありがとう。
久しぶりにおしすちゃんとお話しできて本当にうれしいよ。
運動会、いまもビデオでよく見返すほど、本人も私たちも楽しい思い出になりました。こどもの成長を感じられる機会って素晴らしいね。
成長を喜びつつ、でも先行きの不安はあり・・・。
この辺が地元じゃないもんだから、小学校のことを時々考えると頭痛くなるよ。
まだまだ先って思ったり、もう情報収集はじめたほうがいいのかな?って思ったり。今の状況じゃ普通学級は無理だろうな~と思うものの、支援学級ってのが校区の学校にあるのかもわからなくて。
ひとつできることが増えても、またひとつ目標ができてって繰り返しでもっとほめてやらないといけないんだろうけど、なかなか自分もいっぱいいっぱいになっちゃって難しいよ。
長々と愚痴になっちゃって、ごめんね。
また相談にのってくれると嬉しいです。
では、またね☆
あ、そうだ。このレシピ先日おいしく頂きました♪
つくれぽ、送るね☆
遅くなってごめんね。来てくれてありがとぉ~(ღ→‿ฺ←ღ)
また後でキッチンおじゃましま~す❤