圧力鍋で15分時短お赤飯炊飯器でも50分

圧力鍋で15分時短お赤飯炊飯器でも50分

Description

こんなに簡単にプロ並のお赤飯?圧力鍋なら「今すぐ食べたい」に対応【超時短】15分で完成!急がないなら炊くのは炊飯器でも◯

材料 (4人分●分量の基本●をご参照ください)

1カップ=1合(180ml)
小豆(orささげ)
1/2カップ
4カップ
もち米
3カップ
うるち米
2カップ
大さじ1
ごま塩
適量
道具・・・圧力鍋、キッチンタイマー
動画作って下さった方、ありがとうございます!

作り方

  1. 1

    小豆と水を量り、鍋に入れる。(水は分量の水を全部入れてしまいます)ふたをセットして3分加圧後放置

  2. 2

    1の間に米を量り、洗い、水を切る

  3. 3

    1の圧力が抜けたら米、塩を加え、かるく混ぜ、ふたをセットして4分加圧後、放置。圧力が抜けたら完成
    急がないなら↓

  4. 4

    ●15分で完成しなくてもいい場合
    【炊飯器使用】
    1の圧力が抜けたら塩を加えて炊飯器で普通に炊く(高速モードOK)

  5. 5

    ※注意事項
    1.鍋により多少時間調整が必要な場合があります。
    2.パッキンが磨り減っていると焦げる場合があります

コツ・ポイント

●分量の基本● うるち米:もち米:水:小豆=2:3:4:0.5、塩 米1カップにつき約小さじ3/5(3cc)
※少なめに炊く場合は小さい容器で量る。
※焦げる場合は水を1カップ増やす。

このレシピの生い立ち

初代圧力鍋の取説に載っていたので作ってみました。その後圧力鍋は数回買い替え、レシピも手を加えながら完成したものです。
米の割合、塩の量もお好みで調整してください。
レシピID : 761907 公開日 : 09/03/18 更新日 : 22/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

533 (446人)
写真
*uku*
簡単時短で美味しい赤飯でした。これなら頻繁に作れそうです!
写真
きたまき3
面倒な工程が無く、気軽に美味しくできました。
写真
attain
お米を炊く感覚で、あっという間に出来るので何回作ったか!美味しいです❤︎
写真
ももいろふらみんご
ちょとめっこになちゃて何度か炊き直し(´-ω-`)味はヨカタ

このレシピを使った献立