モツ煮込み 圧力鍋で超簡単30分で劇旨!
Description
圧力鍋を使うことで、手間のかかるモツ煮こみがわずか30分でできちゃいます。しかも味は本格超絶品!是非一度お試しあれ♪
材料
(4~5人分)
①白モツ
400~500g
②下ゆで用長ネギの青い部分
10cm位を3本程度
③酒(下ゆで用)
大さじ3
④生姜の皮(下ゆで用)
一片をむいたカス部分
⑤大根のいちょう切り
1/4本
⑥人参のいちょう切り
1/2本
⑦こんにゃくのいちょう切り
小一枚
⑧酒(煮込み用)
大さじ2
⑨みりん(煮込み用)
大さじ2
⑩砂糖(煮込み用)
大さじ1/2
⑪醤油(煮込み用)
大さじ1
⑫ほんだし(煮込み用)
小さじ1
⑬味噌(煮込み用)
大さじ4
⑭生姜の千切り
一片
作り方
コツ・ポイント
圧力鍋を使えば、手間と時間のかかる「モツ煮込み」がたった30分でできちゃいます。圧力鍋って、あの「シャー」と音を立ててくるくる回る分銅が「怖い」という人多いですよね。そんな方には「マ・ローニエ」という鍋が絶対オススメ。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使うことで、手間のかかるモツ煮こみがわずか30分で、しかも超本格的!
圧力鍋が「苦手」という人も多いですが、私の使っている「マ・ローニエ」という圧力鍋は、普通の鍋感覚で使えます。是非サイトで調べてみてください!
圧力鍋が「苦手」という人も多いですが、私の使っている「マ・ローニエ」という圧力鍋は、普通の鍋感覚で使えます。是非サイトで調べてみてください!
レシピID : 765275
公開日 : 09/03/21
更新日 : 13/11/20
ちょっとわかりにくいレシピですみません。④で煮込む場合は、モツがひたるくらいの水を入れて下さい。
こんばんは♪
初めまして、星を射るです。
モツ煮込み、すっごく美味しかったです。
うちの旦那も大絶賛で、今までのつくれぽの中で
1番旨かったと言ってくれました^^
モツを扱うのが初めてだったのですが、
圧力鍋で簡単に早く出来て、ほんと、このレシピに
出合えて良かったです♪♪
モツ煮込みは数日は持つし、日がたって煮込めば煮込むほど、また違った味わいが出てきますよね。次に作るときに、前に作った汁をとっておいて、新しい汁に加えてもいいと思いますよ。モツ煮込みの旨い店はそうしているとこが多い見たいです。
これからもリピよろしくです♪
このレシピ、すっごい美味しかったです!!
2歳の娘もパクパク食べてくれたし、実は私の父が遊びに来てたんですが、「コレがおいしー」ってこれでごはんもり②食べてくれました♪
500グラムで作ったけど倍量にすればよかった!と後悔。。
本当に美味しいレシピありがとう!!
是非、友人知人に紹介してください!
あと5人で10名達成なので、頑張ります!
またリピ&コメントして下さいね♪
カルンと申します。
「厚揚げ~大根おろしポン酢あん柚子風味」作ってくださってありがとうございます!!
この大根おろしポン酢あん、豆腐や他のお野菜などに合うので、色々と試してみてくださいね♬
もつ煮、美味しそうですね!
私の地元では「もつカレー」がご当地グルメとして賑わい(??)を見せています。
hf370418さんのもつ煮込み、寒い冬にぴったりのレシピですね♬
これからもよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます
大根おろしポン酢あんですが、カレイや鶏肉の唐揚、豚しゃぶ肉を湯通してその上からかけるなど、レパートリーが広がります。
もつカレー、美味しそうですね。今度挑戦してみます。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
前に1度作らせて頂いてとても美味しかったので、次は倍量で作りたいと思ってるのですが材料は全部倍で大丈夫でしょうか?
あと加圧時間はそのままでいいのでしょうか?