感激☆揚げないチーズカレーパン☆の画像

Description

ひとくち食べて皆がうまいと絶賛したカレーパンです。生地も手捏ねで扱いやすい分量です。ピックアップ&話題入りありがとう♪

材料 (6個)

160g
●ドライイースト
小1
●砂糖
大1と1/2
●バター
20g
●塩
小2/3
●水
100cc
カレー
カレースプーン6杯くらい
とろけるチーズ(なくてもOK)
大2弱
サラダ油
適量
適量

作り方

  1. 1

    ●をボールに入れ、ひとまとまりになったら台の上に出して10分くらい捏ねる。HBでもいいです。

  2. 2

    丸め直してボールに入れ、ラップをかけて2倍になるまで発酵(40℃で30分程度)

  3. 3

    フィンガーテスト&ガス抜きをする。6等分して丸め直し、ラップか濡れ布巾をかけて10分ベンチタイム

  4. 4

    カレーとチーズを混ぜておく。サラダ油とパン粉は、それぞれお皿に用意しておく。

  5. 5

    生地を広げてカレーを包む。欲張らないこと!欲張ると焼いたとき破裂します。閉じ目はしっかり閉じてください。

  6. 6

    写真

    閉じ目を持って、生地の半分にサラダ油→パン粉の順に転がすようにつけてオーブンシートを敷いた天板にのせる。アルミカップ可

  7. 7

    ラップをかけて二次発酵。40℃で20~30分程度。ひとまわり大きくなったらOK。

  8. 8

    190℃に予熱したオーブンで14分~焼いて完成☆(うちは、14分で焼いてしばらく放置。余熱で焼くと綺麗な焼き色に)

  9. 9

    写真

    アルミカップに入れて焼くと綺麗に焼けます。

  10. 10

    この生地は応用ききます。カレー以外を包んでも美味しいですよ。惣菜パンだけじゃなく、菓子パン系でもいけます!

  11. 11

    写真

    レシピID:1972687
    りんごパン

  12. 12

    写真

    レシピID:1936340
    バターをオリーブオイルに替えて。塩パン。

コツ・ポイント

カレーを詰め込みすぎないこと!!少ないかな?くらいがちょうどいいです。カレーは冷蔵庫で冷やしておくと適度に固まって扱いやすいです。あまりにもゆるいカレーの場合は包みにくいと思います。
サラダ油&パン粉は、全体ではなく、上だけでOKですよ。

このレシピの生い立ち

揚げないチーズカレーパンの改良版です。
レシピID : 781387 公開日 : 09/04/11 更新日 : 12/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,665 (1,499人)
写真
キキにゃん
扱いやすい生地でカレーを包むのも簡単でした。美味しくできました。
写真
芹澤レイラ
キーマカレーの残りを使いました。冷めてからでもパン生地が柔らかくておいしかったです。
写真
ちびどんキッチン
中味は魚肉ソーセージにカレー粉をまぶしてアレンジしてます。暑いので油で揚げずに作れるのは嬉しいです。
写真
ぽいっちょ。
はじめてパンを作りました〜!美味しかったし作る工程が楽しかったです☆