●自家製発芽玄米の豆乳ヨーグルト●
Description
完全植物性乳酸菌で豆乳を培養してヨーグルトに。
自家製発芽玄米のリジュベラックと豆乳だけで出来ます。
(改訂版)
自家製発芽玄米のリジュベラックと豆乳だけで出来ます。
(改訂版)
材料
(基本の量)
200ml
発芽玄米のリジュベラック(別レシピ)
50ml
作り方
コツ・ポイント
市販の普通のヨーグルトで培養したりするレシピも多いですが、それは動物性乳酸菌でさらに添加物が入っている場合も多いので、マクロビやローリビングフードを実践するならぜひ自家製の発芽玄米を使って、良質な植物性乳酸菌ヨーグルトを作って下さい。
このレシピの生い立ち
マクロビ、ロー・リビングフード仕様、完全植物性の乳酸菌で豆乳ヨーグルト。
レシピID : 782646
公開日 : 09/04/13
更新日 : 10/10/23
固まりはじめたらと言うのは
一部が固まってるのがわかったら冷蔵庫に入れて全体が固まるのを待つ感じでしょうか。
初めてで固まりはじめではなく最後まで固まらせてからと
ずっと常温に置いてると全体は固まったのですが
分離して混ぜてもいないのにぐちゃぐちゃなヨーグルトでみなさんの
つくれぽのような綺麗なヨーグルトの塊にはなりませんでした。
味はよかったので腐ったとかはないと思います。
アドバイスおねがいします!!
初めのコメに気付かず、解決してから気付きました>_<
ごめんなさい!!
解決したとのことですが、念の為、
初めは緩い状態になるのが普通です。
濃いリジュベラックを使うと初めから割と硬いものが出来ますが、
出来たヨーグルトを掛け継いでいくと、硬さが出てきます!
発芽玄米やリジュベラック、教えていただきありがとうございました。普通の牛乳でも試してみましたが、固まりませんでした。何故だかご存知でしたら、教えていただけたら、嬉しいです。
こんにちは^ ^
牛乳では作ったことがないのではっきりとは言えませんが、
原理的には牛乳でも固まると思うのですが、
牛乳の場合は乳糖が固まるのを遅らせたり抑制したりする可能性があると思います。
また玄米の乳酸菌との相性が良くない可能性もありますが、
ちょっとその辺りは良く分かりません>_<
お役に立てずごめんなさい!
お返事ありがとうございます!豆乳で美味しいので、豆乳で作りますね!
自家製発芽玄米の豆乳ヨーグルト、すごく良いですね!体にもよく心配なく沢山食べれるし、あっさりとした味ですごく気に入っています。
何度か継ぎ足してつくっているのですが、ずっと継ぎ足してもよいものですか?2個の容器に次々と食べては継ぎ足ししているのですが、たまにピリピリする感じがあるのですが、おかしいでしょうか?ピリピリする時としない時があります。
何か思いつくことで結構ですので教えていただけたら喜びます。