クリームチーズのなめらかプリン♪
Description
ミニチーズケーキを食べてるような感じ^^チーズ好きには嬉しいなめらかプリンです♪スプーンを入れるととろ~り(*^.^*)
材料
(ミニココット4~5個分)
クリームチーズ
40g
砂糖
20g
卵
1個
牛乳
150cc
作り方
コツ・ポイント
砂糖は好みで加減してくださいね。
濃厚がお好きな人は、クリームチーズ50g、砂糖20gで作ってみてくださいね♪
濃厚がお好きな人は、クリームチーズ50g、砂糖20gで作ってみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
残ってしまった少しのクリームチーズを娘と主人が好きな「なめらかプリン」にしてみたら美味しかった(*^.^*)
レシピID : 791604
公開日 : 09/04/24
更新日 : 12/12/17
コメントが遅くなってしまい本当にごめんね。
作って下さってありがとうございました。
たぶん、プラスチックの容器というわけではなく
容器の高さかな・・・?と思います。
陶器のココットで作ったときも、高さのあるものだと
うまく出来なかったことがあったので。
時間のある時に、いろんな容器で実験してみますね。
またコツなど分かったらレシピに載せておきます。
コメント本当にありがとうございましたm(__)m
初めまして☆
美味しそうなレシピだったので
早速作ってみました(^^)
味は美味しかったのですが
食感がなめらかにならず
ざらざらしてしまいました…
原因は何でしょうか(;_;)?
こちらを作って下さってありがとうございました☆
食感がなめらかにならなかったようで・・・・
私なりに原因をさがしてみました。
考えられるのは、先ずはクリームチーズをよく混ぜること。かな。
レンジで様子をみながら柔らかくして砂糖とクリームチーズをよく混ぜ合わせてみてください^^
次に考えられるのは、プリン液をしっかり漉すこと、かな。
ここで、なめらかな液が出来ると思います。
あとは、スがはいらないようお湯をプリン液の高さに近いくらいまで張って焼くこと、かな。
また機会があれば、作ってみてくださいね。
今度は成功できたら嬉しいです(*´∀`*)
いつもさとみわちゃんの素敵なレシピお借りして、家族みんなで美味しく楽しく食卓を囲んでいます^^
これも毎日食べたいくらいの大のお気に入りなの♡またれぽお届けさせて下さいね♪
忙しいのにいつもコメ残してくれてどうもありがとう♪
演奏会頑張ってね!
毎日、寒いけど、あかぎれや風邪の方は大丈夫?
小さな子がいると、色々なウィルス、心配だよね(>0<)
近くの小学校、早くもインフルエンザで、学級閉鎖らしいわ。
今年、体力無いのか、風邪引いてばかりだから
本気で気をつけようっと(^^;)
今日は、すっぱ豚肉レタスに、感激のコメント付きで
素敵なれぽを、ありがとう✿
ホント、いつもキレイに盛り付けていて、勉強になるよ❤
今年も、クリスマスまで1週間、大晦日まで2週間!!
やっと年賀状は作った(でも一筆、書かなくちゃ)から
あとは大掃除だな^^;ピアノ磨きも、結構、重労働だよね(笑)
ではでは、またね✿
こんばんは~ (*^0^)/
今日はしめじのオイスター炒めのリピれぽを
どうもありがとう❤
今回も旦那様のお弁当に入れていただけ
とっても光栄です☆
それから昨日は 豪快☆鶏飯ごちそうさまでした。
赤味噌が丁度あるけど塩麹が無い! と思っていたら
冷蔵庫の奥に残ってました♫
さとみわちゃんの味付け どれもおいしくて大好きですよ。
鶏飯もとってもおいしくいただきました。
タレがいいですねぇ~
今回は娘とふたりで食べましたので
旦那にも今度作ってあげたいと思います。
今年も残すところ2週間აა
やり残したことがいっぱいです~ (;^_^A
体調に気を付けて年越しの準備をしましょうね。
今日ゎ私の玉子焼きに、素敵なれぽを届けていただきありがとうございました(*^ー^)ノ♪
美味しく出来て良かったです♡
てかお写真綺麗すぎます…
もう私のと交換してくださーい!!笑
でゎでゎ♪
今日はありがとうございましたッ
はじめまして(*´∀`*)今日は初レポありがとうございました。本気で嬉しかったです。
しかも、さとみわさんのプリンの方がめっちゃ美味しかったので、嬉しさ倍増ですヽ(*´∀`)ノ
いつも、つくレポする方ばかりで、レポ頂いたのが初めてだったので、どうしていいのかパニックってました。献立の方は、本当に分からずに不安です。
分からない事ばかりなので、いろいろ教えてください(^-^)ありがとうございました。
今はオーブンもあるのでオーブンで焼きたいのですが、湯せん焼きがどーやればいいのかわかりません(><)/
耐熱のオーブン用のお皿はあるのですがお湯を張れるものがありません。どうしたらいいのでしょうか(;ω;)
お返事遅くなってしまってごめんね><
オーブンで湯煎焼きする場合ですが、
四角のスクエア型かパウンド型、もしくは、底がとれない丸型を持っていますか?
小さめのココットにプリン生地を入れてスクエア型などにのせ、その中にココットの半分くらいまでお湯(40℃くらいでOK)を入れて下さい。
それをオーブンの天板にのせて焼いてみてください。
オーブンはそれぞれクセがあるので、お使いのオーブンによっては焼き時間を増減したり、温度を変えたりしてくださってOKです(*^_^*)
お鍋で作る場合は、ココット1個づつにアルミホイルで蓋をして、お鍋に入れ、鍋の5㎜くらいの高さまでお水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火で15分前後蒸して下さい。
お鍋には蓋をして下さいね。
また分からないことがあったらコメント下さいm(__)m