初めての玄米酵母の画像

Description

失敗からの成功!?
一瞬ひやひやしたけど、
こんなに元気に育って膨らんで、うれしい!

材料 (玄米酵母 液種/中種)

液種
水または、ぬるま湯
250cc
米飴
大さじ1くらい
◆きび砂糖
適量
元種
250g

作り方

  1. 1

    玄米を洗って、ざるにあげて水をきる。

  2. 2

    煮沸した密封容器に玄米、ぬるま湯、米飴をくわえてかきまぜる。

  3. 3

    常温に置いておき、数時間後、密封容器を数回ふってみて、ふたがぽこっと膨らんだら、ふたを開けてガス抜きをする。

  4. 4

    ガス抜きをした玄米酵母液をミキサーにかける。
    ※スタートし始めてから、約8時間後。

  5. 5

    写真

    昨日は寒かったので、レンジでゆたぽんを入れた保冷・保温バッグに入れて、
    発酵するのを待つ。

  6. 6

    写真

    保温バッグに入れて、時間があれば、
    3~4時間ごとに
    様子をみて、瓶をふってガス抜きをする。

  7. 7

    ◆酵母が元気なのかな~?と不安に思ったら、きび砂糖を適量くわえる。

  8. 8

    酵母液がサイダーのように気砲が上にたまってきたら、煮沸した容器に細かい茶こしなどでこす。
    ※今回は、約30時間後。

  9. 9

    ∴ここから、できた酵母液(液種)を本種にします∴

  10. 10

    液種と同じ分量の強力粉を量りいれ、煮沸したスプーンでかきまぜる
    液種:強力粉
    =1:1
    =250㏄:250g

  11. 11

    写真

    再び保温バッグにいれて、2倍になるまで待つ。

  12. 12

    写真

    容器いっぱいの2倍に膨らんだら◎。
    パンパンです。
    ※今回は、約6時間後。

  13. 13

    最後に。
    ※容器が小さかったので、強力粉を入れる⑩の段階で、分量を2つの容器に分けました。

  14. 14

    写真

    その後、この玄米酵母を使って、パン(ブレッチェン)をつくりました♪
    ずっしり素朴なパンに仕上がりました。

  15. 15

    写真

    またまたその後、
    4日間生地を寝かせて、スコーンをつくりました♪
    ほっこり。サクサク!

コツ・ポイント

レンジでゆたぽんも数時間経つとひんやりしてくるので、
ガス抜きをするときにレンジで温め直すと ちょうどいいかも。
2分でひと肌くらいに温まります。

このレシピの生い立ち

玄米ごはんを炊く前に、ちょっとかけた玄米や
若い玄米をわけたものを酵母にしてみよう!
って思ってチャレンジ!
※でも初心者な私。玄米を発芽させる前に、
全部分量を入れちゃった~って失敗から始まった酵母だったりなんです…。
レシピID : 794023 公開日 : 09/04/27 更新日 : 09/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート