子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め
作り方
-
-
2
-
フライパンにサラダ油、にんにく、しょうが、長ねぎを入れて火にかけ、油がちりちりいいだしたら豚バラも加えて炒める
-
-
-
4
-
煮汁が煮詰まってきたらピーマンを加え、煮汁が完全に煮詰まり油がじゅうじゅういいだすまで炒め煮。好みで粉山椒を振っても
-
-
-
5
-
11/06/01追記:
好みで手順2で豆板醤を小さじ1~加えてもピリッとウマいです
-
-
-
6
-
13/03/01追記:
ジャガイモ入れてもウマいです。4〜5ミリ厚さに切って、なすと同じタイミングで!
-
-
-
7
-
14/04/12追記:
お酒を紹興酒にするとグッと中華な雰囲気に!
-
-
-
8
-
09/06/22話題入りさせていただきました(^^)
つくれぽ載せていただいた皆様のおかげです。ありがとうございますっ!
-
-
-
9
-
09/11/26再び話題入り、ありがとうございます!!
-
-
-
10
-
11/08/01、1000人もの方につくレポいただきました!感謝感激です!
-
-
-
11
-
17/08/27
ついにつくレポ10,000人!みなさまのお陰です!ありがとうございます!
-
-
-
12
-
クックパッドTVに出演しちゃいました!
https://goo.gl/uiF860
-
コツ・ポイント
ピーマンを時間差で加えて茄子はトロッと、ピーマンには歯応えを残して。煮ものではなく炒めものなので最後は必ず煮汁を煮詰めて油の中でじゅうじゅう言ってる状態に!煮詰まらない方は水少なめで!
11.09.01追記:茄子は大きめの乱切りがウマいです
11.09.01追記:茄子は大きめの乱切りがウマいです
このレシピの生い立ち
学生時代の信州でのバイト。まかないのオバチャンが食べさせてくれた「あぶらなす」という料理が原点です…が、殆ど原型は保ってません(^^ゞ
レシピID : 794575
公開日 : 09/04/27
更新日 : 19/07/27
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート