作り方
-
1
-
必要な量のバターを小さめに切って、耐熱ボールに入れる。(今回は70グラム)
-
2
-
小手初めに電子レンジの「解凍モード」で10秒ー15秒チンする。写真は15秒チンした状態。まだ硬い。
-
3
-
更に15秒「解凍モード」でチンした状態。かなり来てます。
-
4
-
30秒チンした段階でかなり来ていたので、今度は消極的に10秒チンしてみた状態。トータル45秒でクリ~ミ~!
コツ・ポイント
通常の加熱モードだと、瞬く間に溶かしバターになってしまいます。そこで「解凍モード」を使用。
バターの量、電子レンジのパワーによって時間が変わると思うので、ちょっとずつ様子を見て加減してください。
バターの量、電子レンジのパワーによって時間が変わると思うので、ちょっとずつ様子を見て加減してください。
このレシピの生い立ち
お菓子を作るとき、室温でやわらかくするのは時間がかかる。電子レンジでチンするとちょっと油断しただけで液体になってしまう。電子レンジとにらめっこしていたら、「解凍モードボタン」が「ここ押せワンワン!」と鳴いたので(笑)
レシピID : 797989
公開日 : 09/05/02
更新日 : 09/05/02
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/11/30
20/02/20
18/02/12
遅くなってごめんなさい! 寒いときは助かりますよね♪ 感謝!
16/04/22
簡単安心ですよね♬ れぽ有難う!